8/2は来迎寺夏まつりに出店しました!夏まつりの雰囲気を堪能しました。
- 乙訓もも
- 8月6日
- 読了時間: 3分
先週、8月2日土曜日の夕方から向日市にある寺戸来迎寺で開催された
来迎寺夏まつりに出店してきました!

連携先でもある寺戸来迎寺さんが地域のお祭りとして
継続開催されている、この来迎寺夏まつり。
乙訓ももは昨年に引き続きお声掛けいただき出店!
夏の夜にはぴったり!
蜜いっぱいの焼きイモをキンキンに凍らせた焼きイモフローズンをお届けしました!

お祭りは寺戸来迎寺さんの前の道に出店者さんたちが両脇にずら~っと並び、
皆さんをお出迎えしてお祭りの雰囲気を醸し出す設えでしたね。

入口には出店のレイアウト図がありました。
継続されているからこその気配りですね。
本堂ではエアコンが効き、過ごしやすい中で草木染や切り絵、ヘッドマッサージなどの
ワークショップや体験型の出店があり賑わっていました。
また本堂前ではジャグリングやスライムづくりなど、子どもたちが楽しめる催しがあり、
普段、寺戸来迎寺さんと関わりのある若者たちが役割をもって携わっていましたね♪
素敵だ――

そして、たくさんのお子さん連れのご家族などで、今年もすごい賑わいでした!
いやー、これ、ホントに地域密着型ってことですよね。
地域のお祭りとしてしっかり定着しているという証です。
日々、地に足がついたご活動をされているからこそですね。
勉強になります!

乙訓もものお隣はコンポストの出店。前回もお世話になり、
今回もお買い上げいただきました!
ありがとうございます!

入口にはRUDE BURGER CLUBさんの目を引くかき氷の数々!
お祭りには欠かせませんねー

お!これはマツ金マーケットでお越しいただいているiwatacoffeさんとのコラボ商品!
ここにもiwatacoffeさん登場です!さすが~~~
さて、ここからお祭りには欠かせないシリーズですよ♪

綿菓子!これはかかせませんね~☆

うおーー!フランクフルト!
これも絶対欠かせません!

ぬおっ!でっかい氷がっ!
こういうビジュアルもマストですね!

でたーーー!たこせん!!
これは必須アイテムです!
子どもたちが提供してくれました♪
その他に、

来迎寺マルシェなどに参加されているボランティアさんたちによる来福カレー。
こちらも大人気でしたよ◎

本を交換できるコーナーもありました。
毎月開催されている来迎寺マルシェでは人気の出店です。

スライムづくりは子どもたちに大人気!
こういう体験型の出店はご家族で楽しめて、いいですよねー♪

向日市ならではのコーナー、竹灯りのワークショップ。
子どもたちが真剣な眼差しで取り組んでいました。
そして、お祭りはいよいよ佳境を迎え、クライマックスのビンゴ大会へ。
本堂前にたくさんの人が集まり、コールされる番号に参加者が一喜一憂していました!

もう、お祭り気分は最高潮!
そして、来迎寺夏まつりは無事終幕を迎え、乙訓ももは、なんと、
50本用意した、焼きイモフローズンを見事完売!

これも来場くださったお客様、出店者の皆さま、関係者の方々のおかげです!
やったー!
ありがとうございました!
この日は暑さはまだマシで、心地よい疲れを感じながら涼やかな風に吹かれて、
寺戸来迎寺さんを後にしました。
いやぁ、実に楽しい、お祭り気分を満喫できた出店でした♪

寺戸来迎寺さんの夏祭り出店!
無事終了、ありがとうございました!
また、来年もよろしくお願いいたします!

コメント