top of page

SHIPSマルシェに出店してきました。メンバー製作の海釣り遊びは大爆釣!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年9月28日
  • 読了時間: 5分

9月24日日曜日は、京都は寺町三条にある天性寺さんで開催された

「SHIPSマルシェ」にメンバーと一緒に参加してきました!



ree



















京都市内の中心部にあるお寺でのイベントって珍しいですよね~



8月に見学に伺ったビハーラ十条さんからお誘いいただいたこちらのイベントは、

多様なあり方を自信をもって表現できるこれからをつくるために、繋がり、知り合い、

踏み出す、キッカケを生み出していくというテーマで、今回初めて開催されました!




この記念すべきイベント初回に乙訓ももはメンバーが製作した大好評の

ちょっとリアルな「海釣り遊び」とちょとだけ「駄菓子」で参加させていただきましたよ!



ree


















準備をお子さんが手伝ってくれました♪



ree

はいー、こんな感じで出店しました!

あいかわらずちょっとリアル~な魚たちwww



そして、多様なあり方を自信をもって表現できるこれからをつくるためにというテーマの下

出店者さんも様々な方たちが大集合!


いろんなブースがありました。




ree













ラッセル英会話さんは輪投げと魚釣りゲーム、

ちょっと微妙にかぶってましたwww


ラッセル英会話さんは英会話だけでなく、

教室を利用して様々な場づくりにも取り組まれています。




ree








翠龍さんは折り紙道場で出店され、子どもたちに楽しい折り紙を教えておられました!

そして、ガチ本気折り紙の大作も展示されていました。


また翠龍さんは大道芸人でもあるんですね、多彩だなー



ree









ガチ本気の折り紙!





ree

ボードゲームなど子どもさんが喜びそうなゲームを提供されていたのは、あべしさん。


子どもたちと一緒にワーワー言って出店されていましたwww

本当に子どもがお好きなんだなぁと思っていたところ、あべしさんは若者支援の団体でも

働いてもおられるそうです。なるほどですー。




ree

キャンドル販売とワークショップはKAHOHO CANDLEさん。

素敵にデコられたキャンドルがいっぱい。

キャンドルの灯りって神秘的ですよね。魅せられちゃいます。

そんなキャンドルを作ってみるのもおもしろいですよねー♪




ree

フード販売はキンパメンさん。

どうです、このエスニックフードの数々!どれもこれも、おいしそう!

お昼ごはんにいただきましたが、晩御飯の分も買いたかったくらい

美味しかったです!そして大人気でしたー!!



ree


















さらに、ドリンクやタイのお菓子や調味料も販売されていました!

異国情緒満載www




そして、お座敷の中央スペースでは、様々な楽しい催しが披露され、




ラッセル英会話さんのネイティブスピーカーによる絵本の読み聞かせと、

おやこわーきんぐさんの体験ライブでは子どもたちが大はしゃぎでしたwww



ree

おやこわーきんぐさんのVoの方はプロデビューされたことがあるそうで、

本格的な歌声で大人も子どもも魅了されました。



また、体験ライブということで、子どもたちと一緒に歌い踊る内容は、

子どもってこうやって体の使い方などを学んで成長していくんだなぁ・・・と

拝見しながらしみじみ感じましたし、これって大切なことだなぁと思って見ていました。





ree



















そして、ビハーラ十条のスタッフさんによるデュオ「CAMEL」がパフォーマンスされ

マルシェは最高潮!



盛り上がりを見せたまま、この後行われた楽器体験に、なだれ込んでいきました!



いやー、子どもたちのパワー、すげー!


そして、それを引き出している皆さんも、すっげーーー!



ree

こうして、子どもたちがたくさんやってきてくれた「SHIPSマルシェ」は、

エネルギーに満ち満ちて進んでいき、




ree

出店者さんたちもそれぞれに何事にもとらわれることなく自由に表現されていました。



乙訓ももも、メンバーに役割分担して参加してもらい、



ree











子どもたちやお越しになった方々とたくさん交流することができました。




ree


















海釣り遊びは超絶大人気で大爆釣でした!


釣り糸の紐が絡まりまくって、対応していたメンバーは大変そうでしたがwww




ree

出店されていた方々も本当に温かい方たちばかりで、みんな笑顔が素敵!




ree

そんなエネルギーとハッピーが溢れた会場には大きなこいのぼりが

大きく、ゆったりと泳いでいました・・・




ree

本当に清々しくて気持ちよい、そして子どもたちの声がずっと響いていた

素敵なイベント「SHIPSマルシェ」。




ree
























ほのぼの~~~~~




みんなが笑顔笑顔で「SHIPSマルシェ」は無事終了。



会場には余韻を楽しむ人たちが残っていました。




そして、最後に参加者で輪になって感想を述べあって振り返り。


乙訓もものメンバーも発言する機会をいただきました。



ree

そこから、短めの交流会で参加者同士で和気あいあいと過ごし、まったりタイム。

疲れも心地よく感じましたね。



8月に見学に伺ったビハーラ十条さんからお誘いいただいた、

多様なあり方を自信をもって表現できるこれからをつくるために、

繋がり、知り合い、踏み出す、キッカケを生み出していくというテーマで

初めて開催された「SHIPSマルシェ」。



そのような素敵なイベントに参加させていただきありがとうございました!



メンバーにとっても、貴重で有意義な経験になったと感じています!



「SHIPSマルシェ」の模様は、

こちらのインスタグラムのアカウントからご覧いただけますよ!




こんなフラットな場って、なかなかないですよね。


そんな場所にいることができた、フラットな場で過ごすことができた、

そんな時間を作ってくださった参加者やお越しくださった方々、ビハーラ十条の職員さんに

心から感謝いたします!



ありがとうございました!


そして、今後もよろしくお願いいたします!




ree

最後に記念撮影~~!

お疲れさまでしたー!

コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page