top of page
執筆者の写真乙訓もも

「みなせの日曜市」に出店してきました!

更新日:2021年3月17日

昨日はお隣の島本町にある水無瀬神宮で開催された

「みなせの日曜市」に出店してきました!













水無瀬神宮は住宅街の中の鎮守の杜に囲まれた自然豊かな神社で、

境内には、環境庁認定「名水百選」に選ばれた「離宮の水」があります。


みなせ野日曜市」は以前は「みなせ野オーガニックマーケット」という名前で

行われており、コロナ禍により久しぶりに開催されました。





主催のひとり、

「にほんちゃギャラリーおかむら」さん。




今回このイベントには昨年10月に乙訓ももが

主催したイベント「非密のマルシェ」で

駄菓子を前に子どもたちが楽しそうにしていた光景を岡村さんが気に入ってくださり直々に

出店のお誘いをいただいたんです♪


ありがとうございます!



イベントは10時から始まり、開始早々からお待ちかねのお客様たちがお見えになりました。






乙訓ももは駄菓子屋で出店しました♪

























こちらの商品はほとんどメンバーが準備してくれました。


こういう市に駄菓子屋が出店しているのが珍しいのでしょうか、

多くの方が足を止めて立ち寄ってくださいました。






乙訓ももはこの神門の手前で

出店させていただきました!


この神門は(登録文化財)に

なっています。












こんな感じで参道に沿って皆さん出店。



風は少し強かったのですがお天気にも恵まれ

とっても気持ち良い雰囲気で時間が流れました。









ほかの出店者の方々はと言いますと、一部になりますが、




てづくりの陶芸のお店の「ふぅ」さん

小さなお皿にカップ、花器に箸置きなど柔らかい色使いで

やさしい感じの器が多かったです。



こちらは乙訓ももの横で出店されていた

アフリカの手編みのかごなどを扱われている「さらま交易」さん。

とっても素敵な柄のかごがいっぱいありました!



こちらは素材にこだわったお菓子の「teate」さん。

いろんな種類のお菓子を丁寧に作っておられるようで、なんと完売されてました!

食べたかったお菓子があったのにーーーwww


ダックワーズをいただきましたが、思わず笑みがこぼれるくらいのおいしさでしたよ♪






















布製品や子供服の「ハンドメイド テンテン」 さんと

桧中心の木の器などを取り扱われている「木工ろくろ手づくり館」さん

















こちらは4月に出店するイベント「ほてい市」でご一緒する

「にこにこのもり」さんのブースです。

いろんな作家さんのかわいい雑貨を販売されていました。


「ほてい市」についてはまた改めてご紹介したいと思います。

















みづまろくんグッズの「みづまろ応援隊」さん。



すごい!みづまろくんがいっぱいwww


みづまろくんは島本町の公式キャラクターで、

  • マスコットキャラクターとして誕生した日:平成29年(2017年)8月5日

  • 「みづ」:古語で「水」を表し、「三津」で三つの川が集まる場所

  • 「まろ」:平安時代の男性、まるいという意味

  • 髪の毛:三川合流をイメージした三色の髪の毛

  • 服の色:島本町の豊かな自然(模様は町章)、やまぶき色の帯

  • リュックサック:島本のいいものが入っている。ストラップはタケノコのデザイン

という特徴のキャラクターですwww


今回こちらのみづまろくんをデザインされた方ともつながらせていただきました!


そしてステンドグラス教室「アトリエ セリザワ」さんともつながったのですが、

「アトリエ セリザワ」さんには来年度4月以降でステンドグラスづくりの

ワークショップをお願いすることになりました!


乙訓ももの活動の趣旨をご理解いただき、お受け下さり感謝です!

















市は混みあうでもなく、人が少ないわけでもなく、

いい感じのお客様のお見え具合で進んでいきました。








顔を知った方々も

たくさんお越しくださり、

来てくださったんですかー!

ええ、散歩がてらに~、

なんて感じでご挨拶してましたー











そしてイベント途中では

バイオリンの音色が聞こえてきたりして。





これがまた雰囲気にぴったりで、

流れる時間がちょっと格別なものに。



素敵!!






そして境内では蹴鞠も行われました。なんとも優雅!

この後、蹴鞠体験もさせていただきましたよ!


蹴鞠のまりって鹿皮でできていて、

まん丸じゃなくてひょうたんみたいな形をしているんです。








これが蹴鞠のまりです。



これを何度も蹴り上げてラリーするって

かなり難しいですよね・・・



平安貴族恐るべし・・・

























しかし!我々には蹴鞠にも負けていない「けん玉」というアイテムが!


この日も出店ブース前でケンダマスターことメンバーのNさんがけん玉妙技を見せると

子どもたちから「すっげー!」と驚嘆の声が上がりました。


そしてお次はNさんがけん玉教室を始め、子どもたちは夢中でけん玉をプレー。

何度もチャレンジして、ついに成功するとそこにいる人たち、

それは大人も子どもも、スタッフもお客様も、ご家族も知らない方も

誰もがみんな笑顔で拍手。


そこには岡村さんが描いておられた子どもたちが、

そして誰もが笑顔で集う風景がありました・・・



こんな風景をメンバーと一緒にもっとたくさんつくっていければ・・・



そして楽しい時間はあっという間で、終了時刻の15時を迎えました。
















何度も買いに来てくれたお子さんや、

懐かしいなぁ、これまだあるの?と立ち寄ってくださった大人の方や

いくらまでなら買ってもいいよというやり取りをされていたご家族連れに

駄菓子屋も喜んでいただけたようです。



ご縁から声をけいただき出店させていただきました「みなせの日曜市」。


本当に気持ちの良い出店となりました。


参加したメンバーNさんは最後少し疲れていましたが、それでも帰路の途中では

「きてよかった、いい出店だった」と何度も言っていました。



この「みなせの日曜市」はこれから8月を除く毎月第2日曜開催される予定ですので、

来月以降も是非みなさん、訪れてみてください!


自然いっぱいの神宮で癒しの時間を満喫できますよ。

たまにはゆっくり時を過ごすのもいいんじゃないでしょうか。


「みなせの日曜市」、癒されて出店終了ですっ!





閲覧数:96回0件のコメント

Comments


bottom of page