top of page

先週土曜日は「自分らしく輝くフェスタVol.3」に出店!大盛況のキラキラ輝くフェスタでした☆

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2024年9月19日
  • 読了時間: 5分

先週の9/14土曜日は連携先でもあるNPO法人子育てサークル虹色でんしゃさん主催の

「自分らしく輝くフェスタVol.3」に出店してきました!



ree



















通算3回目の開催の「自分らしく輝くフェスタ」、乙訓ももは全3回に出店!



かわいがっていただいておりますwww



「自分らしく輝くフェスタ」「みんながそれぞれ『自分らしく』輝く姿で表現し合い、

認め合える一日に」をテーマに様々な催しが入れ代わり立ち代わり行われるイベントで、

今回は出店者も増え、大にぎわいの一日となりました!



ree



















いろんなパフォーマンスが繰り広げられたステージ。

前日夜から準備されていました。

ご苦労様です。




ree



















会場中央にはいろんなワークショップのブースが設けられており、

お子さんを中心にご家族でのご利用でとても人気となっていました!



そして会場の周囲は物販や飲食の出店者さんがずら~り。


ステージを観た後やワークショップの待ち時間の間に、お買い物をしていただける感じで

お客様が飽きずに楽しめるようにイベントが設えてありました。


さすが!

虹色でんしゃさん!!




ree



















かわいい!すべて手仕事だそうですよ。



ree



















おひさまマルシェでご一緒させていただいているマヤ暦診断の「IK:イーク」さんは

今回は「手相堂スナミ」さんとコラボ出店されてました。





ree



















こちらもおひさまマルシェで顔なじみの「e工房」さん。

いつもよりラインナップは抑えめだったそうですが、この品揃え!

耳つぼマッサージもされていました。





ree



















なんと、京都生協さんも出店されていました。

協賛企業として参加されていました。




ree



















同じく協賛企業として出店されていた「京都ポリテクセンター」さんは、

なんと溶接作業のバーチャル体験ができるブースでした。


乙訓もものメンバーも体験して高得点を出していましたよ♪





ree



















フードのブースは島本町の「Smile village ハルカフェ」さんがお手頃価格でおいしそうな

こちらのフードを販売され、あっ!という間に売り切れていました!



買い損ねた―www



「ちゃばなカフェ」さんのから揚げや「acorn factry」さんのアイシングクッキーも

とっても人気でした。




ree














乙訓ももはもちろん!

この時期にはもう欠かせないとたいぶ周知されてきました(ホンマに?www)

蜜いっぱいの甘ーい焼きイモをキンキンに凍らせたリアル焼きイモシャーベット

焼きイモフローズンをお届け!




就労体験としてブースの設営、販売、撤収までメンバーが取り組んでくれました。



また、この日は長岡京市のカフェ・シスコティさんの絶品ヘルシーお弁当と

かわいいスイーツ・クロッフルの販売もお手伝いさせていただきました♪




ree



















メンバー手描きのプライスカード♪



ree


















中身はこんな感じ。おかずの下にご飯が入っています。

ヘルシーで何種類もの具材が敷き詰められ丁寧に作られていて美味しかったです!



ree



















お弁当もクロッフルも見事完売しましたよ!




今回出店ブースが多く、すべてご紹介することができないのが残念。



ree





















PRタイムではしっかり宣伝させていただきました!www


ほんとひっきりなしに来場者がお見えになっていましたが、子どもたちも多かったので

写真を撮ることを控えていましたので盛況ぶりがなかなか伝わらないですね。。。。


こちらも残念。




ree











ステージでは島本町の勝手にゆるキャラ「ニョッキ」もダンスを披露してくれました!




ree



















イラストコーナーでは子どもたちが描いたイラストが展示されていて、

来場者や参加者がシールを貼って投票しましたー




ree



















どれも力作ぞろいでしたよ♡





ree



















また、子どもチャレンジブースがたくさん用意されており、子どもたちが自分の得意や

やりたいことで出店できる機会が提供されていました。


みんなイキイキしてたなぁ・・・




ree



















そしてイベント後半では乙訓もものブースで海釣り遊びを楽しんでいただきました。



いやー、子どもたちに大人気!

みんな爆釣でしたwww




ree



















ほんっと大盛況だった「自分らしく輝くフェスタVol.3」。

用意した焼きイモフローズンは、なんと70本以上を販売することができました!


ほんっとありがとうございます!




ree



















そしてモリモリ盛りだくさんのプログラムも全て終了!



いやあ、ホンマ来場者多かったし、盛り上がってましたー



ree





















乙訓ももの隣はやよい工房さんのハロウィン飾りのワークショップ。

子どもたちが頑張って作っていましたねー



最後はみんなで撤収作業をして、記念撮影!



ree











来場された方々も出店者さんも、みんなそれぞれ個性を活かして、




ree





















自分らしくいることができた時間だったのではないでしょうか・・・




ree






















だって、みんなキラキラ輝いていましたしね!



ree





















そして、ありのままの自分でいられるって、とっても楽で幸せなことですよね。


自分らしく、ありのままでいてもいるのが当たり前。。。

そんな社会を作っていきたいですね!




ree






















そんなことを思わせてもらえた、素敵な時間と素晴らしい場をくださり、心から感謝です!


「自分らしく輝くフェスタVol.3」は無事終了!



ご来場いただいたみなさん、参加者の方々、出店の皆さん、そしてスタッフの方々、

本当にお疲れ様でしたー!


そして、ありがとうございました!!

また、よろしくお願いします!




ree



*画像はカメラマン・あおフォトさん撮影のものを一部使用しています。










コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page