先週金曜日は「第3回マツ金マーケット」!コーヒーを駄菓子のスペシャルデイでした!
- 乙訓もも
- 3 日前
- 読了時間: 3分
さー、今週も始まりました、暑い日が続いております。
今週は京都で40度を記録する週間予報が出ています。
みなさん、くれぐれも熱中症対策を忘れずに!
さて、先週金曜日は7月末の金曜日ということで第3回目の「マツ金マーケット」でした!

拠点の駄菓子屋店頭で「あなたにそっと寄り添う食のマーケット」をテーマに、
地域交流と就労支援を融合させて地域の方の食にまつわるあれこれをメンバーと一緒に
お届けする、それが「マツ金マーケット」。
今回も朝から大山崎町の小山農園さんと、長岡京市のニコパンさんに仕入れに伺い、
旬の新鮮野菜と小麦の味わいが楽しめるもっちりパンをご用意いたしました!

旬の夏野菜がたんまりと~~

ホシノ天然酵母を使ったもっちりパンも各種仕入れました♪
もちろん、双方とも完売いたしましたよ♪
ハム工房古都さんの無添加ソーセージもその美味しさが浸透して参りまして、
リピーターの方がお買い求めになってくださっています!

肉本来の旨味を楽しんでいただけます。
乙訓ももはご存じ!
焼きイモフローズンを販売いたしました!

食べるとビックリ!めっちゃ美味しいリアル焼きイモシャーベットです!
そして、この日は前回に引き続き、またまたスペシャルデーとして、
「iwata coffee」さんにお越しいただき、店頭で絶品コーヒーをご提供いただきました!

この日人気だったのは、コーヒートニック!
特製ブレンドのコーヒーをウィルキンソンのトニックウォーターで割った、
夏にぴったりのコーヒードリンクです!

メンバーもいただいたようですが、初めて飲んだけど美味しい!との感想。
苦みと甘みが絶妙なバランスで、炭酸のおかげですっきり味わえる、
まさに夏向けのドリンクです!
また、「iwata coffee」さんのブレンド「HOUSE」は、冷えても甘みを感じるブレンドで、
アイスコーヒーにするとめっちゃくちゃ美味しいんです!

何杯でも飲めちゃう、美味しさとのど越しで、ホットで淹れた場合でも
冷めても美味しいという、極めて考えられたブレンドなのです!
「iwata coffee」さんのお目当てのお客様もお越しいただき、
いつもとは異なる店頭の賑わいでした!
途中、ゲリラ豪雨で大変な時間帯もありましたが商品に雨がかからなうように、
ブルーシートで対応したり、臨機応変さが求められるシチュエーションで、
メンバーにとってもいい経験になったのではないでしょうか?

今回、初めて手描きプライスにチャレンジしたメンバーもいました!
ええ~感じですー。
そんなこんなで、第3回「マツ金マーケット」は無事終了!
今回も楽しい時間を過ごすことができました。
「iwata coffee」さんとメンバーとでお互いの話をして交流を深めることができたようで、
こういった面識のない方ともライブで関わり合う時間も大切にしたいですね。

今回のテーマは「コーヒーと駄菓子」でした!
人を知る機会が、きっとメンバーの成長につながると考えています。
そして、なんと、次回も「iwata coffee」さんに「マツ金マーケット」に
お越しいただけることになりました!
なんともなんとも、ありがたいサプライズ!暑すぎる夏を軽妙なトークとともに
コーヒートニックで爽やかに過ごしましょう!

もちろん、小山農園さん、ニコパンさん、ハム工房古都さんと出品くださいます♪
次回第4回「マツ金マーケット」は8/29金曜日、午後1時から午後5時まで。
"人と街をつなぐcoffee roaster"の「iwata coffee」さんを再びお迎えして、お届けします!
さらに!
「iwata coffee」さんとは、今後もプログラムで協働していただくことになっており、
一緒に新企画に携わっていただきます!
「iwata coffee」さん×乙訓もも、いったいどんな風になるのか~~~?
お楽しみに!
Comentarios