top of page

本日はおひさまマルシェ出店と店舗実習プログラムの2本立て!そしてオリジナルグッズがデビュー、即お店に置いていただけることになりました!すっげ!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2021年12月2日
  • 読了時間: 4分

木曜日は基礎的就職支援事業の日。

本日は長岡京市のセブン商店会にあるスペース7で開催された「おひさまマルシェ」に

出店し、同じセブン商店会にあるお店「3-5min」さんで店舗業務の実習プログラムも

行い、プログラム2本立てでお送りいたしました!



ree

まずは「おひさまマルシェ」の模様。

今日は陽がさしている時は暖かな一日でしたね。


乙訓ももはいつも通り激甘AX!のトロあま焼きイモで出店!


今日は通りがかりの方にもたくさん買っていただくことができました!

うれし!


そして本日の出店の方々は?


ree

初出店のハーブティーカフェ心葉(ココハ)さん。

向日市でハーブティーのカフェを昨年オープンされました。

アロマに関するワークショップも催されているそうですよ♪




ree

こども帽子や刺繍巾着などを主にオーダーメイドで作っていらっしゃるbosu-madeさん。

アルコールインクアートの体験ワークショップも行っておられました!

素敵な風合いですねー。



ree

Nail Salon Tinkerbellさんはイヤリングを中心にアクセサリーがずら~り!




ree

ネイルアートもいろんなメニューを用意されていました。

女性の方に人気でしたよー♡




ree

いつも元気で笑顔が素敵なNPO法人子育てサークル虹色でんしゃ&足もみ隊さん。


本日も子供服に子供用品、





ree















それに足もみメニューで出店されていました!

気軽にもんでいただける内容で工夫されてますねー

おさがり品もありがたいですよね!





ree




そしてお店とマルシェを行ったり来たりで大忙しの「harru」さん。



今日も寄り道したくなるパンをたくさん

用意されていました!



火曜日の駄菓子屋店頭でのパン販売も

ありがとうございます!







ree





最後はいつも乙訓ももの隣で出店されている茶の樹さん。

今日も和光茶を中心に身も心も温まる

お茶をお届けされていました!



京都サンガのJ1昇格を喜んで

おられましたよ!










ree

そして乙訓ももの焼きイモ販売にはメンバーが就労体験で参加!

まだ就労体験を始めて日が浅いのですが、オーブンから焼きイモを取り出しお客様に渡して

精算までひとりで行うこともできるようになっています!

いい感じですねー



そのメンバーの働きぶりが功を奏したのか、焼きイモ販売の売り上げがおひさまマルシェ

最高売り上げとなりました!


やったね!



こうして今年最後のおひさまマルシェは無事終了!

コロナ禍で開催できない時もありましたがお世話になりました!

来年もよろしくお願いいたします!



ree







そして「3-5min」さんでの

店舗実習プログラムの方はと

いいますと!












ree





レジの釣銭チェックから始まり

清掃作業などの開店業務を行い、















ree






こだわりのお野菜も納品され、















ree






品物のチェックを行い、















ree

米粉が中心のこだわりのお菓子もこんな感じでラインナップ。




ree







看板を書き直して、














ree





そしてオープン!















さらに今日は特別ミッションがあり、




ree



セブン商店会さんの歳末に向けた

のぼりを皆さんと一緒に

メンバーもお手伝いして用意しました。




これ、けっこう大変でした。


ふうう、と、ちょっとクタクタにwww






そして開店間もなくからお客様がたくさんご来店、

怒涛のように時間が過ぎ去っていき、気づくと、




ree

お菓子はほぼ完売。



野菜や無添加ソーセージもたくさんお買い求めいただき、過去最高かそれに近い売り上げとなっていました!



本当にありがとうございます!



今日はダブルで売り上げ好調でした!


そして、今日は乙訓ももオリジナルグッズの新商品がデビュー!


ree

それがこちら!


絵描きしりとりから生まれた巨匠のイラストを缶バッジにしました!






ree




絵描きしりとりでその場がホラー感で

いっぱいになった衝撃作。



巨匠はキュー○ーマヨネーズを

現したそうですが、どうみても

きっちり栓をされた瓶の中に

にこやかに笑う子供が詰められています。



その名もボトルキッズBK!







ree



そしてもう一つは絵描きしりとりで

殿を現した脱力系の逸品。


こやつもまたニヤついている(・∀・)ニヤニヤ

謎の殿。


その名もミステリアスプリンスMP!





缶バッジのグッズを製作するのは初めてですが今回はこの2種類がデビュー!




ree


















バッグやエプロン、ニット帽にさりげなくつけていただけるこの冬推しのアイテムです!



そして、さっそく営業活動を行い、なんと、なんと、なんと!


実習プログラムを行っている「3-5min」さんの隣で営業されている

めっちゃおしゃれなお店「GOOD DAYS HOUSE」さん。




ree





















ree





こちらで乙訓ももの新オリジナルグッズ

缶バッジ2種類をお取り扱いいただける

ことになりました!!



やたーーー!!!





いいんですかー?そんなの?

かわいいといっていただき、

うれしいですー






ree



長岡京市のセブン商店会にある

雑貨や古着、ネイルサロンも併設した

おしゃれーなお店

「GOOD DAYS HOUSE」さんに

どうぞ足をお運びくださいませ!














というわけで、おひさまマルシェ出店に就労体験、3-5minさんでの店舗実習プログラムの

2本立て+缶バッジデビューと営業活動を行いました本日木曜日の基礎的就職支援事業!


無事終了ですっ


お疲れさまでした!




ree




のぼりも設置されましたよ♪

コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page