週末金曜日は就労準備支援事業です。そして、今からは・・・。さらに、明日は!
- 乙訓もも
- 18 時間前
- 読了時間: 2分
ひーーー!
毎日、めちゃくちゃ暑いですねー💦
ちょっと尋常ないくらい、というか、これがもうスタンダードになるんでしょうね。
今までの常識を捨てていかないと体持ちませんね。
いろいろとアップデートしていきましょう、ソフトもハードも。
さて、週末金曜日、乙訓ももは就労準備支援事業の日でした!
本日も拠点の駄菓子屋奥ではメンバーが就労プログラムに取り組んでいました。

7月からニューメンバーが1名加わり、事業所に新しい風が吹いていますね。

フレッシュ、フレッシュ!
外部で実習に取り組んでいるメンバーもおり、
それぞれが各々のステージで、チャレンジしています。

本日は企業からの仕事の他に、焼きイモフローズンの仕込みに、置き駄菓子の入れ替え、
出店の準備にPC業務などなど、多岐にわたるプログラムに取り組んでもらいました。

京都市内を中心に飲食業を展開する株式会社shioriya様の箸入れ作業。
検品票も用意して、しっかり包装されていますね☆
午後からは学生さんの見学があり、現場の様子を生で見てもらった上で、
乙訓ももの活動や大切にしていることを説明させていただきました!

学生さんにとって学びのある時間になっていれば、うれしいですね。
そうなっていますよーーに!
そして、明日は夕方から向日市にある寺戸来迎寺さんの夏祭りに出店です!

明日販売する焼きイモフローズンを本日、メンバーに仕込んでもらいました!
蜜いっぱいの甘ーい焼きイモをキンキンに凍らせた、リアル焼きイモシャーベット!

焼きイモフローズンで明日は夏まつりを激甘AX!一色に染めたいと思います。
お近くの方もそうでない方も、夏まつりの雰囲気を味わいに、是非お越しください!
お待ちしています!!
さて、今からJR長岡京駅前バンビオ広場で開催されるサマーナイトカフェ2025で、
連携しただいている長岡京市カフェ「カフェ・シスコティ」さんとの協働で、
こちらも連携先のハム工房古都さんの無添加フランクフルトを提供しに行ってきます!

初めて、フランクフルトを扱うので、実は朝からてんやわんや!
うまくいくかなーーー?
どうかなーーー?
どうにかなるかなーーーwww

とにかく、いってきまーーーす!
よろしくお願いしまー――す!

Comments