top of page

駄菓子屋は引き続き休業させていただきます。

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年2月21日
  • 読了時間: 2分

京都府も新型コロナウィルス オミクロン株まん延防止等重点措置が3月6日まで

延期されることになりました。


これを受けまして乙訓ももが拠点としている駄菓子屋は3月7日(7日月曜日は定休日)まで

引き続き休業とさせていただきます。







地域のみなさんの交流の場として日頃ご愛顧いただいている開田2丁目の駄菓子屋ですが、

店舗を就労体験の場として活用していることや不特定多数の方がお見えになることから

利用者の安全確保の観点によりこのような判断になりました。


大変心苦しいですがご理解いただきますよう何卒お願い申し上げます。


そして本日月曜日の乙訓ももは就労準備支援事業の日でした。


毎週月曜日は細川ガラシャで有名な勝龍寺城の近くにある勝龍寺さんの境内の清掃に

伺っています。



青く凛とした空に映える勝龍寺さんの本堂。




先週末から近畿地方にも寒波がやってきて今朝も小雪が舞うお天気だった長岡京。


寒い午前でしたがしっかりと清掃作業に取り組んできました。






今日は本堂の縁側の雑巾がけを行いました。







寒かったので最初はお湯を用意していただき雑巾を絞りました。


一心不乱に雑巾がけをしていると徐々に体はポカポカしてきて、

ついには暑いくらいになってきます。



また参拝に訪れた近所の方からも声をかけていただいたりして、

とっても清々しい気持ちになれますね。




境内の梅の花もほころび始め、もうすぐ春がやってくることを感じさせてくれます。


まだまだ続くコロナ禍ですが、出口はもうすぐなんではないでしょうか?


寒く辛い冬があって暖かい春がやってくる。


春の訪れが待ち遠しいですね・・・

Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page