top of page

これぞ地域連携!毎週木曜日は地元商店会のお店で実習プログラム!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年2月9日
  • 読了時間: 3分

毎週木曜日は基礎的就職支援事業の日!


地元、長岡京市のセブン商店会さんにある「3-5min」さんで

店舗業務の実習を行なっています!



ree


















「3-5min」さんはアレルギー対応のお菓子や無農薬や有機栽培の野菜、

無添加のソーセージなどを取り扱っておられるこだわりのお店。

上の写真はいちじくブラウニーの米粉ケーキ、人気商品です!


そして実習はまず開店業務から。




ree


















まず、レジの現金チェックを行ないます。




ree


















次にお菓子をパッケージし、すべての商品の数をチェックをします。




ree


















入口のガラスの清掃です。

隅々まで磨いていますね♪



この実習、前半は2名のメンバーに取り組んでもらっているので業務を

週替わりで分担しています。


ree


















もう一人のメンバーは2階の部屋の掃除機かけが終わった後に、

店舗前の道路の清掃です。



ree











その他、開店業務を終えて、



ree


















看板を所定の位置に出して、




ree


















はい、今日もばっちり午前11時30分に開店しました!




ree


















店舗業務の実習は開店業務にあるような清掃から、商品の確認、接客、販売、

閉店業務の売り上げ管理にPC入力、現金チェックなど様々な仕事があります。


メンバーにはそれぞれの課題によって、取り組み始める仕事をチョイスし、

本人のペースを大切にしながら習得してもらっています。


しかし、今日はこの実習が始まって以来、一番来客が少なく

接客業務がほとんどありませんでした。



として、ぼーっとしているわけではありません!



今日は、



ree












従来のマニュアルを見直し、修正を進めたり、



普段、手の行き届かないところの清掃などを行ないました。




ree



















ん?ちょっと、今の看板、さびしくない?




ree


















よっこらしょっと!!www




ree



















ということで、メンバーに黒板を書き換えてもらいました。





ree


















いろいろ試行錯誤しながら、時間をかけて描き直してくれました。

集中してますねー




ree



















そしたら、黒板にこんなイラストがっ!


「愛をお届けしますっ!」というメッセージだそうですー


ひえーーー!こっぱずかしーーー!


いえいえ、それだけ真剣に取り組んでいるってことですね!

うんうん!



ree


















その他、紙袋に3-5minさんのハンコを押したり、仕事を見つけたり、作ったりして、

手持ち無沙汰な時間を作らないようにしています。




ree



















こうして、本日も店舗業務の実習は無事終了しました!



ree













振り返りの模様。



「3-5min」さんの店主・干場さんには今週火曜日・2月7日に開催した

乙訓地域のひきこもり支援ネットワーク会議「乙訓絆サークル」に参加いただき、

この実習のことなどもグループワークでお話しいただきました。


地域の個人事業主さんや商店会さんのご協力を得て、

このようなソフトな就労の場を提供いただいています。


こういった取り組みが今後、どんどん広がっていくように設置したのが、

「乙訓絆サークル」なんです!!



まさに地域との連携ですね!

本当にありがたいです!



ree


















今日もお疲れさまでした!

コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page