セブン商店会さんのハロウィンイベントに参加してきました!
- 乙訓もも
- 2022年10月31日
- 読了時間: 3分
10月最後の日、10月31日はハロウィンの日。
というわけで、本日は店舗実習などでお世話になっているセブン商店会さんの
ハロウィンイベントにお声掛けいただき、僭越ながら参加させていただきました!

この2年ほどはコロナ禍ということで中止になったり規模を縮小して開催されていましたが
今年は以前のようにセブン商店会さんの通りを仮装した近隣の園児さんたちが歩き、
お菓子のプレゼントをゲットされるというスタイルで開催されました。

まずは午前9時にフリースペースのスペース7で受付を済ませ
登録を行なった後に持ち場のセブラボへ移動しました。

本日、セブン商店会さんはハロウィン一色!
どうです、この本気モード。これ動くんですよ!
リアル~~!

乙訓ももの持ち場はこの広~いスペースのセブラボでした。
現地に行ってみるとハロウィンを盛り上げる音楽ユニット「ぽちゃな」がリハーサル中!
生演奏で園児さんたちをお出迎えです!

みなさん、それぞれに仮装してとっても楽しそう!
ノリノリですwww

決まってますねー、ハリーポッター!
その横のド派手な鳥のコスチュームに身を包んでいらっしゃるのは、
セブン商店会の会長でフルート奏者のMさんです!
いやー、はっちゃけたはりますねーwww

みなさん、園児さんを迎える準備は万全です!

そしていよいよ園児さんたちがやってきました(写真は残念ながらアップできませんが)
仮装したセブン商店会の皆さんが子どもたちにお菓子をプレゼント!

「ぽちゃな」も生演奏と歌声でハロウィンイベントを盛り上げますっ!
な!片方の方が鳩に!鳩の顔になっていますーー!

お前を鳩に変えてやる~!
ボンっ!!
近隣にあるいくつもの保育園の園児さんたちが、楽しそうに、時には鳩に怯えながらwwwひとしきり歩いた後に、やってきたのはセブン商店会の音楽隊!

楽器を片手に演奏しながら通りを練り歩いていかれます!

仮装をした人たちが音楽を奏でながら次々と愉快なパレードで大行進!

みなさん、気合の入った仮装ですごい!
見ていてとっても楽しいです!
これ、参加されているのはセブン商店会の店主さんや地域の協力者の方々なんです。
みなさん、子どもたちのために集まられたんですねー、いやー、素敵だ!

み、みんな、仮装ガチ勢や・・・
ミニオンに扮装したメンバーも、あまりの本気度の高いみなさんの仮装に啞然www
それでも、子どもたちから、「あ、ミニオン!」と声を掛けてもらえました。
こういう瞬間はホントうれしいですよねー
そして、セブンの音楽隊のパレードが賑やかに通りを練り歩き、ゴールのセブラボに到着。

最後はセブンの音楽隊がぽちゃなと一緒に「勇気100%」と昨日出来上がったばかりの
「セブン商店会の歌」を披露されました。
「セブン商店会の歌」はとっても覚えやすくて温かい内容が印象的な素敵な歌でした。
そして「勇気100%」は園児さんたちが一緒に大声で歌ってくれて、もう感動!
涙が出そうになりました!
めっちゃいいイベントやん!!

天候に恵まれ、この青空の下、多くのボランティアさんや地域の方の協力で
素敵な素敵なハロウィンイベントは事故もなく無事終了!

子どもたちのために大人が本気で楽しんで作り上げておられたハロウィンイベントでした!
このような地域の商店会のイベントにお声掛けいただきありがとうございました!
このようなとっても温かなハロウィンイベントにメンバーと一緒に参加させていただき、
楽しく、そして幸せな時間を過ごさせていただきました!
子どもたちの笑顔が忘れられません・・・
これからも地域と一緒に歩んでいければ、そのような気持ちを一層強くした、
本日のセブン商店会さんのハロウィンイベント。
楽しかったです!!
来年がもう楽しみです!!!

鳩もお疲れ様~
Comments