top of page

テレストレーションやってみました!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2021年9月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月10日

昨日大反響をいただきましたメンバーの描いた似顔絵。


いやー、そんなに似ているとは!

でもありがたいですね、こんな風に描いてもらえるの。

本当にうれしく思っています。


と、いろんなメンバーが参加しています火曜日の社会参加事業。


地域に一歩踏み出していただくための居場所づくりを行っています。


昨日の居場所はみんなで新しいボードゲームを楽しみました!


その名も「テレストレーション」



ree

はいはい、瞬間的に移動してね、孫悟空は気を感じるところにシュッ!とね

しかもこれはエスパー魔美のテレポテーション!


はい、仕切り直して「テレストレーション」というボードゲームを楽しみました!




ree





「テレストレーション」は言わばイラストを使った伝言ゲームで、

カードとサイコロを使い約1600個もの中からランダムでお題をひとつ決めて、

お題→イラスト→文字→イラストの順で伝言し、最後までうまく伝わったらOK!

というボードゲームです!



ree






このような書き込めるボードと

サイコロとお題カードがあり、

まずお題を決めるわけですね。














ree




最初に描かれたイラストがこれで、

お題は「券売機」でした。











が!

次のメンバーはこれを、



ree






こう書きました。



確かに、見える!










ree




わんこそば・・・













で、次のメンバーは、



ree




見事なわんこそばwww









という具合にリレーをしていきます。


このターンはいきなりお題と違ったものを書きましたが、

これを間違わずして申し送っていくというのが「テレストレーション」です!




ree

他のターンを見てみますと、



ree

という具合ですね。


左端のやつ、鬼!ていうか、おっさんですね!www





もう一丁、



ree

















関東地方とな?




ree














な、なんと、関東地方!

すごっ!こんなん描けるの、すごっ!


みなさん、どこがどこかわかりますか?



そもそも関東地方の都道府県・・・ムズイ!www



で、これを見たスタッフ・サトウ・・・



ree















南アメリカって!!

しかも、疑問形?

さらに、これやったら、南アメリ・・・か?やし!!




ついに新しい新しい国作りましたwww



と、初めて楽しみました「テレストレーション」、


とっても面白いですね!





ree





是非ぜひ、みなさんもやってみてください!


以上、

毎週火曜日に行っている社会参加事業での地域の居場所づくり、

今週の模様でしたっ!!



コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page