top of page

乙訓地域でのひきこもり当事者の家族会を始めました。

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年4月26日
  • 読了時間: 2分

乙訓もも主催で乙訓にお住まいのひきこもり当事者の家族会を開催しました。























この会は昨年度まで乙訓ひきこもり出張相談会として月1回開催していましたが、

ご相談に来られる方がある程度固定されていましたので、毎月集まっていただくなら

家族会にした方が実質的な趣旨にマッチすると考え、今年度より家族会とさせていただく

ことにいたしました。


実際問題、複数のご家族が集まる場で初回の相談をされることは

かなりハードルが高いと思いますし、実態にそぐわないとも感じておりました。


そして相談を受け付けるなら相談に来ていただきやすくすることが重要だという、

あたりまえの考えに至り、年度途中で修正するのに時間がかかってしまいましたが

今後ご相談に関しましては個別対応に統一させていただく所存です。


尚、長岡京市にお住まいの方に関しましては、長岡京市福祉なんでも相談室でも

ひきこもり相談を受け付けてられ、今後乙訓ももは長岡京市とも連携して支援をさせて

いただくことになります。



さて、今日の家族会は3名の当事者ご家族の方がお見えになりました。






今までのように相談会と銘打っていると、参加されるご家族は

何か話すことを用意しないといけない、

相談するんだから何か答えを持って帰らないといけない、

というようなしんどさを感じていらっしゃったかもしれません。


そんな堅苦しく、緊張するような場ではなく、

しんどい胸の内を少しだけでも話していただく、

ちょっと気にかかったことを気にせずに話していただく、

話すことで日々のしんどさから少しの間でも離れていただき、

心の荷物をしばらくの間、足元に下ろしていただけるような、

そんな時間をつくれるように今年度から家族会を運営させていただきます。


この乙訓にお住まいのひきこもり当事者の家族会ですが、

参加される方が今後増える場合はまた運営方法をその都度ご相談させていただきながら

みなさんが参加しやすく、居心地のよい時間、空間になるように努めます。

















乙訓にお住まいのひきこもり当事者の家族会、次回は5月31日火曜日、

13時30分から~15時30分まで。


会場は決まり次第HP等でお知らせいたしますので、参加ご希望の方は乙訓ももまで

ご連絡いただいますようお願いいたします。


乙訓にお住まいのひきこもり当事者の家族会、今年度よりスタートです。



Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page