top of page

今日は今年最初の店舗業務の実習でした!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年1月19日
  • 読了時間: 2分


ree



















地元長岡京市にあるセブン商店会(阪急長岡天神駅から歩いて5分!)にある

アレルギー対応のお菓子や無農薬栽培の野菜に無添加ソーセージなどこだわりの

食材を取り扱っておられる「3-5min」さんで店舗業務の実習をお世話になっております!



ree


















年末年始をはさんで久しぶりの実習ということで店主さん、スタッフ、メンバーとも

ちょっとバタバタwww




ree

開店業務はまず2階の部屋の清掃からスタート!




ree


















トイレ掃除もしっかりと。




ree





















お客様をお迎えするドアのガラスをピッカピカに磨きましょ!



作業しているうちにだんだん調子が戻ってきましたね!


やっぱり体は覚えています!


ree

























本日入荷の品のプライスカードを作成して、




ree



















何とか無事開店しました!


2023年初めての実習です。

どんなお客様がお見えになってくださるのでしょう!?




ree

本日のラインナップは米粉のミニパンケーキ(プレーン・カカオ・抹茶)。

有機バナナを使用した自然の甘みがやさしい、朝食にもおやつにもぴったりなパンケーキです!



ree
























こちらは人気の米粉のイチジクブラウニー。

今の季節はブラウニーが美味しいですよね。

イチジクとの相性も抜群です!




ree

本日は自然栽培のフルーツが届いていました。

人参はかみむら農園さんの有機栽培にんじん。

野菜ってこんなに美味しいのっ!?って思ってしまうほどの逸品です。


かみむら農園さんは有機栽培イチゴでも有名です。




ree


















そんな美味しい食べ物の奥に見えるペパーミントグリーンのかわいい冷蔵庫には

長岡京市にあるハム工房古都さんの無添加ソーセージが用意されています。



お子さんたちが美味しく安心して食べられる食品が「3-5min」さんには揃っています!




そんな感じの「3-5min」さんでの実習は滞りなく終了。



ree

レジの現金も違算なく、素晴らしい!


2023年初回の店舗実習は顔見知りの方や新規のお客様などがお越しくださり、

上々のスタート!


こうして地域の方にご協力いただけていることは本当に地域の財産だと感じますし、

住民のみなさんと一緒に地域課題の解決に向け、取り組んでいる実感があります!



ホント感謝しかありません!


というわけで本日の店舗業務の実習は無事終了!


お疲れさまでした!



ree















お昼休憩中♪

コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page