top of page

今日は就労準備支援事業の利用説明会でした!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年11月17日
  • 読了時間: 2分

本日は京都府から受託している就労準備支援事業で大山崎町にお住まいの方向けに

利用についての説明会を開催しました。





















この説明会では生活困窮者自立支援制度と就労準備支援事業の簡単な説明と

乙訓ももで行っている就労プログラムの紹介と説明、そしてご利用希望の方に

ご利用までの流れをお話しさせていただき、見学にお越しくださることになりました。























次回は12月15日、大山崎町中央公民館別館研修室で13時から行う予定です。


なお、この説明会は受託予算の関係上、ご利用の方が2名となった場合に定員と

させていただき、説明会は終了させていただきたいと考えております。


















そして、本日は基礎的就職支援事業で地元長岡京市にあるセブン商店会さんにある

「3-5min」さんで店舗業務の実習を行ないました!





















アレルギー対応の米粉を使ったお菓子や無農薬や自然栽培の野菜、無添加ソーセージなど

こだわりの食品を取り扱われている「3-5min」さん。


こちらで開店業務の清掃、レジ現金チェック、商品チェックなどから接客、販売、

そして閉店業務の売り上げ入力とレジ現金チェックなどまで、午前11時から午後4時まで

実習に取り組んでもらっています。



























地域の商店街のソフトな就労の場を提供していただいています!


これぞ、まさに地域で困りごとを抱える人たちを支えるプログラムですね!


今後もセブン商店会さんとはますます連携、協働を行なっていきたいと思います!





























それでは、本日もお疲れさまでした!

Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page