top of page

桜の見ごろはもう過ぎた?今週がスタート、今日は就労準備支援事業でした!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2024年4月8日
  • 読了時間: 2分

今日は朝からどんより曇り空の長岡京市。

夕方からは雨が降り出しました。






















乙訓ももの最寄り駅のJR長岡京駅前のバンビオ広場の桜も散り始めました。


やはり先週末が見ごろでしたでしょうか?

気温も暖かったですしね、お花見にお出かけになった方や

人の少ない場所で静かに桜を愛でた方もいらっしゃったのではないでしょうか?



今日午前は就労準備支援事業や家計改善支援事業などの委託元の長岡京市と

今年度最初の会議でした。


昨年度末をもって支援が終結された方や今年度から利用を開始された方などがおられるため

報告と確認をして共有する機会を持ちました。


このように長岡京市とは毎月1回会議を開き、

必要性に応じて適宜情報交換や共有の場を持つようにしています。



一方、事業所ではメンバーが就労プログラムに取り組んでいました。









メンバーには一般就労や、場合によっては福祉就労を目標とし

て個別支援計画を作成の上支援を行っています。


日常生活自立や社会生活自立に向けては

共通のプログラムに取り組んでもらうことにより、支援を行っています。



また、より就労や就職に近い、特化した支援を行う場合がメンバーそれぞれの個別性を鑑み

特別プログラムを提供する場合もあります。




できるだけ、メンバーそれぞれのニーズに合わせて支援を行っています。



また、乙訓ももは併設されている法人が運営する駄菓子屋を拠点に活動しており、

相談に来ていただきやすいように敷居の低い町の相談窓口でありたいと、

駄菓子屋を活用しています!








駄菓子の詰め合わせのご注文などは、

駄菓子のピックアップや袋詰め作業がメンバーのプログラムにもなりますので、

会合やイベントの景品などにご用命いただければと思います。


さぁ、今週も始まりました。

頑張っていきまっしょー!











Comentarios


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page