top of page

今週も清掃作業!@勝龍寺さん

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2020年11月25日
  • 読了時間: 2分

今週は月曜日が祝日だったということで勝龍寺さんでの清掃活動は

本日・水曜日に行いました。






参拝や御朱印を求めてお見えになっている方々が

けっこうおられました。

















今週も落ち葉掃除の作業に取り組みました。

















まだまだ落ち葉はなくなりませんねー






清掃中は境内にある布袋様が

見守っていてくださいましたー







一心不乱に作業して、

本日はゴミ袋3袋の収穫?www





お疲れ様でした!










そして午後は月1回のひきこもり出張相談の日でした。

今月は会場をJR長岡京駅前のバンビオ1階で開催。











当事者の家族の方がご参加くださいました。


今日は先日NHKで放送されたNHKスペシャル「ドラマ こもりびと」の話題が

上がっていました。




こちらは「ひきこもり」について考える

NHKの「こもりびとプロジェクト」のドラマですが、なかなか反響が大きいようですね。



気になる方はこちらをどうぞ。




本日もご家族からいろいろな話を伺いました。


このひきこもり出張相談は毎月第4水曜日の13時30分~15時30分まで行っております。

見学も自由ですのでご興味のある方は是非お越しください。





そして明日は長岡京市のセブン商店会さんにある「スペース7」でのイベント、

「焼きイモマルシェ」に出店いたします!

















*焼き芋マルシェ* . こんにちは、パン+焼き菓子のお店harruです。 . 11月26日の焼き芋マルシェのお知らせです たくさんお問い合わせいただきましてありがとうございます。 . 焼き芋がメインとなる楽しいマルシェです!! ぜひよりみちしてくださいね . ワークショップはikkoboさんとアトリエひなたさん コメント、メッセージでご予約もいただけます . ikkoboさん 革で自分でつくるペンケース、ポーチ、コインケース、キーホルダー、一輪挿し

ワークショップ代は¥500〜¥2500です お時間は30分〜60分ぐらい . アトリエひなたさん 先着10名様です プラバンで お芋のブローチ、キーホルダー作ってみよ〜

ワークショップ代は1000円 お時間は30分位です . 食欲の秋、芸術の秋を楽しみましょう。


乙訓ももはもちろん激甘AX!のとろ~り甘い焼きいもをお届けいたします!



焼きいもが美味しくなってきた今日この頃、

メッセージ付きのパッケージ(紙袋)を勝手に選んでお届けいたしますよ!www


場所は阪急長岡天神駅から北東に歩いて8分くらい、

セブン商店会さんの「スペース7」さんです!


焼きいも販売と同時に乙訓ももの活動についてもお伝えしますね!


それでは、明日の皆様のお越しをお待ちしておりますっ!






Comentarios


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page