top of page

月曜日は就労準備支援事業の日。今日は体験同行してきました!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年12月18日
  • 読了時間: 2分


週初め月曜日は就労準備支援事業の日。



拠点の駄菓子屋定休でしたが、乙訓ももが開所しておりました。


ree


















いつも賑やかな店内も今日はひっそり。


事業所内ではメンバーが就労プログラムに取り組んでいました。



ree














乙訓ももでは地域の企業から受注した仕事に就労プログラムとして

メンバーに取り組んでもらっています。



今日は社会福祉士の実習生が来てくれていて、

メンバーと一緒にプログラムに取り組んでもらいました。



明日も社会参加支援事業に参加してくれる予定で、実習を通じて制度やソーシャルワークや

社会福祉について学びを深めてもらえればと思います!



そして、今日は午前中に福祉事業所での体験利用するメンバーに同行支援をしてきました!




ree




















体験させていただいたのは障害福祉サービスの就労系の事業所で、

利用者の方と同じ作業にメンバーも入らせていただきました。



初めは勝手が違ったり、いつもと環境が異なることから多少緊張した様子でしたが、

仕事自体は問題なく取り組むことができ、慣れてくるに従って作業スピードもアップ!


利用者の方とも話したり、職員の方にも作業に関する要求ができていたり、

上々の体験利用だった思います!


このようにメンバーによっては長らくひきこもりの状態だったところから

就労プログラムを経て障害福祉サービスにつなぐ場合もあります。


これもメンバーひとり一人のニーズに合わせた形でつなぎ先をマッチングし、

つなぎ方も本人の意思決定を尊重しながらできるだけ丁寧に行うことを意識しています!



ree



















今後もこのような体験や実習のプログラムをどんどん実施して、

働きたいと思っている当事者を応援していきます!



というわけで、今週はグッと冷え込むようですが体調管理には注意して、

頑張っていきましょー!



コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page