top of page

本日は就労準備支援事業で実習。そして実習先新規開拓も!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年9月29日
  • 読了時間: 2分


今日は金曜日ということで就労準備支援事業でした。















地域の就労支援ネットワークを活用して実習に取り組むメンバー。


ここで良くお伝えしている実習も間もなく第3段階へと入る予定です。






















地域の企業の協力で実習に取り組ませていただいていますが、

このような受け皿が地域にあることはとてもありがたいですね。


実習により課題が明確になり、より就労へと向かうための準備ができるとともに

乗り越えるべきハードルも高くなってきます。



そのハードルをクリアできるように現実を客観的に認識して、

様々な支援を行なっていきたいと考えています。




そして、今日は実習先の新規開拓に出かけました!




受け入れ担当の方とお話をし、事業所内を見学させていただきました。


そのスケールに少々圧倒されましたが、仕事がスムーズに進行するような取り組みや

仕組みづくりがしっかりとなされていて、とても参考になりました。


担当者の方にお伺いしたところ障害のある方の雇用や実習受け入れの実績は十二分に

お持ちで、ひきこもり状態のある人や就労準備支援事業を利用されている方の受け入れた

経験はないとのことでしたので、マッチングを重要視してじっくり形作っていければと

思います。



まずは見学からお願いできればと考えています。



このように乙訓ももでは就労支援ネットワーク以外でも多様な選択肢が実習でも

用意できるように受け入れ先の新規開拓も行なっています!



そして、今週も今日で終わり。



来週は大山崎町で開催されるおひさまマルシェに出店する予定です!








次回出店からはほっかほかの焼きイモをお届けいたしますので、

是非足をお運びくださいね。



















それでは、みなさん、一週間お疲れさまでした。

Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page