top of page

火曜日は社会参加支援事業で居場所づくり。今日はジャスト・ワン!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2024年6月18日
  • 読了時間: 3分


火曜日は社会参加支援事業で居場所づくり。



地域に一歩踏み出してもらうための楽しい場をメンバーと作っています!


本日は朝からすんごい雨でしたが、午後には太陽も顔をのぞかせてくれ、

6名のメンバーが集まってくれました!




ree











おおっ、自作のボードゲームをまたまた製作中ですね。

意欲満々ですねー♪




今日はみんなでゲームについて話していたところ、「ジャスト・ワン」という

ボドゲの話になり、やってみることになりました!



ree












「ジャスト・ワン」はプレイヤーが力を合わせて遊ぶ協力型のパーティゲーム。


まずひとりが「回答者」となり、お題カードから自分だけが見えないようにして

書かれている言葉を1つ選びます。


他のプレイヤーは回答者が選んだ言葉を推理しやすいようなヒントを1つずつ考えて、

自分のイーゼルに記入します。



ree

ここで、記入したヒントが他の誰かと同じだと、そのヒントは没収となりそ

回答者はかぶったヒントを見ることはできなくなるので要注意です。


もちろん、ヒントを考えるときにプレイヤー同士が話し合うことは禁止ですよ!


ヒントがかぶらないように、そして回答者が思いつきやすい言葉は何かと想像しながら、

みんあで協力しあってお題の言葉を当てる、それが「ジャスト・ワン」です!


さて、どんな感じだったでしょうか~~?


まずは、


ree











ふむふむ。



ree








おっ、これはもうわかりましたね!




ree















はい、きたーーー!





ree

もう鉄板ですな。





ree















もちろん、答えはラーメンでしたーwww



こんな感じで進めるのが「ジャスト・ワン」です!


さて、お次!




ree












ほー、ギリシャ、ですか。




ree

ゼルダの伝説・・・・



ここでピーーンチ!



というのも残り二人の答えがかぶってしまい、この二つのヒントで答えることに!



さー、わかるのか?わかるのかーーー??




なんと、回答者のメンバーは当てました!正解しました!!


ree



















答えは「神殿」。


よー、当てましたねー!



ちなみにかぶったヒントは「パルテノン」でしたwww


ree
































はい、これはキン肉マンの「パルテノン」www




そして、最後のターン。






ree











ふんふん。




ree











なるほどっ。





ree











うーーむ。




ree











んん?

たぶん、あれかな?



ree

答えは「煙」でしたー、はいーーーwww




今日はこんな感じで「ジャスト・ワン」をして、

後はいろいろとおしゃべりタイムでした!



毎週火曜日はメンバー同士で何をするか話して決めてもらい、過ごしてもらっています!


もちろん、ゲームに加わらず見ているだけでもOK!

この場にいるだけ、読書しててもOK!


お互いを尊重して過ごしてもらえれば問題なしです!



見学も事前連絡いただければ大丈夫ですよ♪



というわけで、本日の社会参加支援事業での居場所づくりの様子でした!

































コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page