top of page

オリジナルエコバッグがデビュー!そしてパン販売も!!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2020年9月8日
  • 読了時間: 2分

あったらしいもの尽くしの本日!


待望の乙訓ももオリジナルグッズが完成!



その新商品はこちら!




ree


乙訓もも特製エコバッグ!

その名も「Business Administration



この商品は

メンバーのNさんが時間のある時に書いていた文字をデザインして

おしゃれなエコバッグとして商品化!





ree














メンバーの創作物を使った初めてのオリジナルグッズです!




Nさんが書いているこの文字を見た時、

これ、めっちゃおもしろいやんっ!ってことになり、

今回エコバッグのデザインとして使用させていただきました!


バッグにプリントされているのはNさんが大学留学時に学んでいた

経営学(Business Administration)の履修科目で

とても緻密な文字で丁寧に書かれており、日本語に翻訳したものもwww




ree















エコバッグのプリントは

同じ乙訓地域の就労継続支援B型事業所「ワークショップ友愛印刷」さんにお願いし、

Nさんにも打ち合わせに参加していただきました!



ree














Nさんと一緒にレイアウトしていますよ。




ん~、なかなかいい仕上がりwww


タグもNさん自筆で製作していただきましたよ!




ree










ree














このエコバッグ「Business Administration」は

乙訓ももが拠点としている長岡京市開田2丁目の駄菓子屋と

JR長岡京駅前バンビオ1階カフェ エポカにて

1枚500円で販売しております!





ree
















レジ袋が有料化になりましたが、

人とは違うエコバッグがほしいと思っているそこのあなた!


是非お買い求めくださいね!




ree


























そしてあったらしいものをも一つ!


本日より毎週火曜日に駄菓子屋前にて「harru」さんのパン販売が始まりました!





ree












「harru」さんは2018年3月に阪急長岡天神駅から西へ徒歩5分のセブン商店会で

オープンされた寄り道をしたくなるパン屋さん。



今回地域の方との協働をテーマにパンの販売をお願いすることになりました!





ree












今日は販売初日でしたが多くの方にお買い上げいただけたようで、

閉店5時にはパンも残り少なくなっていました。


これから毎週火曜日15時30分頃より17時まで

「harru」さんにはパンの販売にお越しいただきます!

駄菓子屋にまたひとつ、新しい交流の場ができましたね。



というわけで、あったらしいものがまた始まった乙訓もも。

これからもどんどん新しいことにチャレンジしてきます!



ree











「harru」さん、ありがとうございました!

 
 
 

コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page