明日はいよいよ、第6回乙訓絆サークル!
- 乙訓もも
- 2 日前
- 読了時間: 2分
いよいよ、明日は第6回乙訓絆サークルです!
乙訓ももが主催する実効的なひきこもり支援のネットワーク会議「乙訓絆サークル」は、
乙訓地域を中心として領域や分野を越えてありとあらゆる社会資源の方が集まり、
ひきこもり支援においてチーム支援を可能とするための顔の見える関係性作りと
膠着するケースが多いことで支援者たちが疲れてしまわないように気づきや学びを得て
癒しになるような場づくりを目指して過去に5回開催して参りました!

第6回目の明日は、ひきこもり経験者を雇用されている企業経営者の方々にお越しいただき当事者雇用の実際や実情、会社での取り組みをお話しいただきます!
今回、講演をお願いしたのは就労準備支援事業の実習などでお世話になっている
株式会社ワタナベ美装の渡邉社長、内容を深めていただくナビゲーターには
障害福祉サービス事業所を運営する有限会社グラン・ブルー社長の石井雄一郎さんに
登壇いただき、おふたりともひきこもり経験者を雇用しておられることから、
クロストークを繰り広げていただきます!

そして第1部の講演をお聞きいただいた後に、第2部ではグループセッションとして、
講演の内容を踏まえて企業と福祉が連携していくことで本人と未来を作っていくために
できることは何かを気楽に忌憚なくお話しいただき、顔の見える関係性を参加者の皆さまで
育んだいただく機会を持ちます!
さらに今回は長岡京市出身で京都・桂を中心に活動中の"人と街をつなぐcoffee roaster"
移動式&ポップアップ珈琲店「iwata coffee」さんにお越しいただきコーヒー販売も!

「iwata coffee」さんは拠点の駄菓子屋店頭で毎月末に開催している自主イベント
「マツ金マーケット」の前回開催でコーヒーを淹れていただいていたのですが、
実は新企画として就労プログラムでも協働いただくことが決まっており、
そのお披露目も兼ねて今回お越しいただくことになりました!
第6回も様々な企画、ユニークな設えをもって参加者の方々をお迎えし、
みなさんに参加してよかった!といっていただける実効性のあるネットワーク会議を目指し「第6回乙訓絆サークル」、いよいよ明日午後に開催です!
関係者一同、120%で尽力いたします!
お楽しみに!!

コメント