top of page

焼きイモ袋を彩れ!それぞれのイラスト!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年12月6日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年12月7日

毎週火曜日は社会参加支援事業の日。


地域に一歩踏み出していただくための居場所づくりを行なっています!


今日はみんなでイラストを描く創作活動を行ないました!


長岡京市の市民活動団体のムジクリ企画さんとNPO法人子育てサークル虹色でんしゃさんが共催で開催されるクリスマスコンサート&ワークショップに去年に引き続き

焼きイモで出店させていただくのですが、今日はそのイベントで焼きイモを販売する際に

使用する袋に参加メンバーでクリスマスのイラストやメッセージを描いてもらいました!


ムジクリ企画さんは『0歳から聴かせたいクラシックコンサート』を⁡定期開催されており、

このイベントではステージを担当されています。


また乙訓ももとも連携していただいている「ママが本気で笑える子育てを一緒に」を

合言葉に子育て支援をされているNPO法人虹色でんしゃさんはお母さんがお子さん連れで

楽しめるワークショップとフードを担当され、楽しいクリスマスのひと時を届けてくださいますよ!

















ワークショップには社会参加支援事業でご協力いただいたアルコールインクアートの

BOSUさんも出店されます。

















その他、フード関係はこちらもお力添えをいただいている

寄り道したくなるパン屋のharruさんや子育てカフェのカフェ・シスコティさんが出店!



そんなイベントにメンバーにはそれぞれのイラストで彩りを添えてもらいました!




















お!クリスマスらしいですね―――♪

やっぱツリーと雪だるまは絶対ですよね!





















メッセージもバッチリ~



















なんと、これはまた大胆な構図!

袋いっぱいにイラストを描いていますねーー、迫力満点です!

















めっちゃ笑ってる!www






















か、かわいい・・・

この目とか鼻のバランス加減・・・かわいい・・・






















ぜ、絶妙のバランスで目鼻が配置されてる!

これは子ども受けしそう!























のわっ!これはうまい!

手描き感がすっごくいいですねーーー

大人にも喜ばれそうなイラストですねー






















どわーーー!ポケモンきたーーー!!

ポケモンサンタ、これは鉄板ですねー























え?え?

ガチや、ガチですやん。

これはもう大人向け。焼きイモ違くてスイーツ入ってますね。

今日久しぶりに参加してくれたメンバーが描いてくれました。

いやはや、すごいもんです。






















クリスマスといえばリースですよねー

色使いがもうバッチリクリスマスです!






















めっちゃ楽しそうなクリスマスの雰囲気が出てますねー♪

かわいいですっ!





















きました、きましたよ、これ、巨匠作でしょ、絶対!

さんたってひらがなで書いてるもん。

いつからサンタクロースは日本人になったんでしょう?www





















よきクリスマスを!!っていうてますよwww

もう時代劇風ですよ!www


トナカイのほっぺ、うずまき描いてあるし、天才バカボンのはじめちゃん?www


さすがの巨匠ですねwww























ななな!なんじゃこりゃ~~~!!

ガチの上行ってますね、ガチガチです!www






















これは今日見学に来られた方が描いたイラストなんですが、

めっちゃうまいですね!びっくりです!





















見学の後活動に参加されて描いてくださいました。

これは子どもたちに人気になるでしょうねー!

間違いなし!



いやーー、みんな素敵なイラストでそれぞれに焼きイモの袋に彩りを添えてくれました!


これで出店もバッチリです!


ムジクリ企画&虹色でんしゃ共催クリスマスコンサート&ワークショップは

以下の通り開催されますよ!

《日付》2022年12月9日(金)⁡

《時間》10:00~11:45⁡

《場所》長岡京市立中央公民館3Fホール⁡

《参加費》500円(小学生以上)、⁡

0歳児・未就学児は無料⁡

※各ブース使用料は別途必要⁡


当日はサンタクロースがやってくるかも!?


是非ぜひお越しくださいね!



乙訓ももも微力ながらご協力させていただきまー――す!


画像が全体的に悪くて、すいませーーん、お許しを―――!

Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page