GW出店報告第2弾!5/4は StandOutKYOTOさんの 3周年イベントに出店しました!
- 乙訓もも
- 2 分前
- 読了時間: 3分
GW出店報告第2弾!
5/4日曜日は「StandOutKYOTO」さんの3周年イベントに出店しました!

めっちゃいい空に映えるオシャレ~な建物!
「StandOut KYOTO」さんは、京都市南区久世東土川町にある体験型複合施設で、
スカッシュ x アウトドア x ものつくりを楽しめる素敵な場所。
「StandOut KYOTO」さんとは連携先のNPO法人クリエイティブアドベンチャーさん主催が2月に開催された「ロボコン関西交流大会」でご一緒させていただいたことがきっかけで、今回出店させていただくことになりました!

「StandOut KYOTO」さんには本格的なスカッシュコートが整備されていて、
当日は大会に合わせてイベントが開催されました。
スカッシュはイギリス生まれのラケットとゴムボールを使うインドアラケットスポーツで、
四方を壁に囲まれたコートで2名又は4名のプレーヤーが交互に打ち合います。
メンバーと一緒にゲームを観戦したのですがコート内をボールの軌道を読みながら
瞬時に移動して打ち返し、なおかつ相手との駆け引きも求められるという体力と頭脳を使うとても奥深いスポーツだと感じましたー
いやー、めっちゃすごい!

その反面、気軽に体力づくりも兼ねて楽しめるスポーツだなという印象も。
当日は元日本代表の方も参加されていて、
めっちゃハイレベルなゲームが繰り広げられていたようです。

そんなすごい施設が割と近くに出来上がっていました。。。すごっ。。。
出店の方はと言いますと、5/4、5と二日間開催されたイベントだったのですが、
就労体験で参加したメンバーは出店初参加だったので、まずは負担の少ない環境で
経験を積んでもらおうと、選手とそのご家族中心で来場者が比較的少ない5/4に
出店させていただきました☆

おかげでじっくりと取り組ませていただくことができ、落ち着いて準備や販売、撤収作業を
行うことができたのでメンバーも自信をつけたようでした。
このような感じでメンバーひとり一人にあったステップを用意して、
必要な課題解決を行ないながら就職に向けてサポートさせていただきます!

この日もいい天気に恵まれ、他のメンバーも様子を見に来てくれたりと、
とっても和やかな雰囲気で出店させていただきました。
こんな条件で出店させていただけるなんて、ホンマありがたいですー
そして撤収を始める頃にはゲームを終えてから始まるバーベキューの準備
が着々と進行していました。

いやー、これは楽しそうでしたねーwww
「StandOutKYOTO」さんは乙訓ももから、そう遠くはなく(むしろ近い!)、
スポーツとアウトドアとモノづくりの体験型複合施設というユニークな存在なので
またいろんな形で利用や連携をお願いできればいいなと考えています!
というわけで、ゴールデンウィークの2日間のイベント参加の模様をお伝えいたしました!

両日ともいい雰囲気の中で出店、就労体験の機会をいただき感謝感謝です!
引き続き連携いただきます様、よろしくお願いいたします!

Comments