top of page

今日はひきこもり出張相談の日でした。それと駄菓子屋miniミニマルシェの告知です!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2020年12月23日
  • 読了時間: 3分

本日はJR長岡京駅前バンビオ1階にてひきこもり出張相談会の日でした。






当事者のご家族がお見えになり、

お話を伺わせていただきました。




当事者はもちろん、

ご家族の方々もしんどい思いを抱えていらっしゃいます。



お話を伺うことで少しで気持ちが楽になれば・・・



そして京都府の脱ひきこもりセンターから支援員の方に参加いただける日もあり、

アドバイスや具体的な支援についてアイデアを出し合うこともあります。



月1回、第4水曜日に開催しているひきこもり出張相談会ですが、

来年度はもっとご家族の方に寄り添えるように形を変えていきたいと考えています。




さて、打って変わりまして、

年末が差し迫ってくる今週末の土曜に開催します!


駄菓子屋店頭の小さいちいさいマルシェ「駄菓子屋ミニminiマルシェ」









今回も地域の方々にご協力いただきましての楽しい時間www



その出店者さんたちは・・・


★ウメちゃんファーム

 法人の畑事業でご指導いただいている梅原さんにお越しいただき、

 自然農で育てた自然の力いっぱいのお野菜を届けていただきます!

 





 









 自然の力いっぱいの野菜は自然の味が力いっぱい!www

 野菜本来の味と力を感じて下さい!




続きまして、


★春夏秋冬膳(HitotoseZen

 素材の味を大切にしたお菓子を提供くださる春夏秋冬膳さん。

 いつもやさしい滋味あふれる和菓子を提供されていますが、

 今回はいろいろ餡の串団子で存分に味わってみてください。

 







今回ご用意いただく串団子は

このマルシェに向けて考案いただいたようです。


素材の味を存分に引き出された和菓子をどうぞ!








★harru

 はい、もうおなじみですね。

 その笑顔でお客様を癒し続ける、寄り道したくなるパン屋さん。




harruさん、年内はこのマルシェが最終の営業となります。

年納めはharruさんのパンでいかがですかーー?




★乙訓もも

 もうこれしかありませんね、激甘AX!です!!www






 熟成させ焼き上げた焼きいもを、あなただけへのメッセージを添えて。

 





本格的な焼きイモシーズン到来ですね、

あまあまの焼きイモで身も心も温まってください!




出店いただく皆さんはすべて乙訓地域のお住まいの方々です。



クリスマスも終わり、祭りが終わった後の余韻を楽しみつつ、

楽しい時間をお過ごしください!


駄菓子屋店頭で屋外での開催となりますが、感染症対策の上、お越しくださいませ。


また土曜日はお客様の多い日ですので、できるだけ密にならないように

ご配慮いただきますようお願いいたします。



いろいろあった2020年ももうすぐ終わりです。


駄菓子屋ミニminiマルシェで2020年最後の土曜日をお楽しみださい!


駄菓子屋ももちろん営業しておりますよ!


地域の愛される駄菓子屋を目指し、

地域の中の福祉相談窓口としてお見知りおきいただけるように。


そして地域の方々に小さな幸せをお届けできるように。


12月26日土曜日 10時30分から15時まで、

駄菓子屋ミニminiマルシェ開催です!






Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page