top of page

ZOOMがブーム!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2020年7月21日
  • 読了時間: 2分

先日の午後、


早稲田大学人間科学学術院の佐藤准教授やゼミ生の方と

WEB会議を行いました!


佐藤准教授は建築学の観点から町の居場所研究を行われているのですが、

今年の3月に当法人の見学にお越しになられた際は、

駄菓子屋もご覧になられ乙訓ももの活動も説明させていただきました。


そして今回は法人がソーシャルファーム事業で行っている農業・畑事業について

ZOOMでお話させていただきました。

























お話した内容は畑で採用している自然農についてや、

利用者の畑への関わり方、地域との関係や接点、今後の展開などなど。


















あらかじめ用意していただいた質問事項に沿って、

お話させていただきました。



そして利用者の方がどう感じているかをお話しする際に、

サプラ~イズ!で

その日乙訓ももを利用していた男性二人に急遽会議に参加していただき、

当事者の生の声をお届けしました。




WAB会議のツールはかなり普及してきたとはいえ、

まだまだ実際にその機会に出会うことはそんなには多くはありませんよね。


なので、これはチャ~ンス!とZOOMを体験していただきました!






















参加後の感想は二人とも

「緊張しました・・・」wwww


















ですよね。

ZOOM会議、なんでか緊張しますよねwww



でもこれも経験していけば慣れてきますし、

世の中やっぱなんでも経験が大切。


なので、どんなことでも経験する機会を提供していきたいと考えています!


来週もZOOM会議の予定があるなぁ。

あー、ドキドキするっ!www



 
 
 

Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page