top of page

ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in 京都の動画がアップされました!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年11月16日
  • 読了時間: 2分

10月28日に開催された ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in 京都の模様が

ひきこもりVOICE STATIONのYOU TUBEチャンネルにアップされました!






パネルディスカッションテーマは 「価値観。疑うことで初めて見える当事者の景色と姿」


動画は60名以上の参加があった会場と雰囲気は異なりますが、


岡⽥育代(おかだいくよ) さん、

NPO法⼈ニュートラル⽀援員町⽥弘樹(まちだひろき) さん、

⼀般社団法⼈「みんなの居場所かむはぴ」代表理事福井ともみさん、

京都市社会福祉協議会参加⽀援部よりそい⽀援員藤本淳史(ふじもとあつし)さんの

4人の各パネラーがどのように話し、何を伝えようとされていたかを知っていただくには

この動画は百聞は一見に如かずだと思います。






ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in 京都から発信したメッセージは、


⾃分の持っている、世間⼀般で⾔われている「こうすべき」みたいな価値観に苦しんだり

他者に押し付けてしまうようなことは実は「ひきこもり」に関することだけではなく、

⼦育てや、会社、学校でのシーンなど⽣活のあらゆる場⾯で起こっていて、

価値観自体は悪くないが、そうした「常識」や世間⼀般の「価値観の縛り」から

解放されるためには何から始めたらいいのか︖私たち⼀⼈⼀⼈は何ができるのか︖



「価値観の縛り」から解放されるためには、

⾃分と違う⽣き⽅や考え⽅をしている⼈(世間⼀般の価値観に縛られていない⼈)に

数多く出会うことが⼀歩なんじゃないか?


さらに出会った価値観の中に例え、受け入れられないものがあっても拒絶したり、

排除したりするのではなく「自分の側においておく」という姿勢、

(わからないままでもいいし、もしかしたら10年後にわかるかもしれない)、

そんな風に寛容に慣れれば生きづらさを軽減できる社会が実現できるのではないか、



というものです。


こちらも動画でご覧いただければと思います。



また、イベント当日のワークショップまでの内容はこちらのブログ記事をご覧ください




10月28日に開催された ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in 京都の模様、

どうぞ動画でご覧ください!!





Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page