ゲームでスポーツ!今日の居場所はアクティブなり!
- 乙訓もも
- 2022年5月17日
- 読了時間: 2分
火曜日は社会参加支援事業の日。
地域の一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行っています。
今日は例によって2グループに分かれてみんなでゲームをして楽しみましたよ。
今日はメンバーがSwitchSportsを持参してくれたので、乙訓ももで初めてやってみました!

SwitchSportsはジョイコンを使って様々なスポーツを体感することができ、
インターネットにつなげば世界の人とオンラインで繋がって遊ぶこともできます!

おお、これだけのスポーツを楽しめるのですね。
チャンバラってwww

これはバレーボールですね♪
ジョイコンを持ちながらレシーブしたりトス、アターーーック!!
プレーヤー本人の動きを見ているのも面白いですwww

おっと、これはボーリングですね!
投球前の凛々しい姿!

これは障害物のあるボーリングをチョイスしています。。。

おおおっ!

ストライクにダブルとな!
お見事!!
ボーリングはけっこう熱くなりますねーwww

これはバドミントンですね。テニスもありましたし、一通りのスポーツをした後は、
オーバークックをしたはりました。
身体動かしたらお腹減りますもんね――、って、関係ないかwww
そしてもうひとグループは3人でカードゲームに興じていました!

でました、クトゥルフの呼び声!
20世紀にアメリカで創作された架空の神話をモチーフにしたカードゲームで
異形の生物がたくさん登場します。
ルールも先が読めないように考えられており、なかなか頭を使うカードゲームです。
ゲームについてはこちら→クトゥルフの呼び声

ルールがわからない時は自分たちで調べてルールを理解し、
協力し合ってゲームを進めていきます。
そんな感じですね。

最後はitoで締めくくり!
SwitchSportsのおかげでなんだかアクティブな居場所になったようなwww
というわけで、本日火曜日の社会参加支援事業の居場所づくりの模様でした!
見学も随時受け付けていますので、どうぞご連絡ください!
Comments