top of page

今年一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2020年12月28日
  • 読了時間: 3分

乙訓ももの今年の活動は本日で終了。

来年は1月4日からの開所となります。

1年あっという間ですねー、早いですねーwww


ree










今年は新型コロナウィルスの感染拡大があり、 今まで行っていたことができなくなったり、

制限がかかったり、新しい方法や手順を導入したりと、

変わらざるを得ない年になりました。


そんな中、今年度は乙訓ももの体制も変わり今までの活動内容をベースに

新しいことにもたくさん取り組み、チャレンジしましたね。


ひきこもり支援に関する事業では、

新型コロナウィルスの感染対策を行った上で、

ニーズにマッチした学習会や支援者交流会を開催することができました。


ree













あまりブログに登場することはありませんが、

乙訓ももでもひきこもり当事者へのアウトリーチを行っており、

来年はより実践的に取り組んでいきます。


ree






支援機関で連携して行うチームによる

支援もスタートさせました。










火曜日の社会参加事業では、

地域の方にご協力いただいたり、

メンバーの興味のあるテーマでワークショップを月1回開催しました。



ree










これは来年度も継続していきたいと考えています。



ree









木曜日の基礎的就職支援事業では古着の配送センターやクラフトビールの醸造所、

工場設備製造会社や建築会社など乙訓や京都の企業や福祉事業所へ見学に行ったり、



ree














就職してすぐに使えるスキル習得を目指す実践パソコン講座を行ったり。

こちらの事業ではますます地域の企業や個人事業主さんとの連携を広げ、

さらに深めていく予定です。


ree









そして生活困窮者自立支援法の枠内である就労準備支援事業では、

内職などに自立して取り組めるシステムを導入し、

地域に飛び出しての清掃作業などにも取り組むことができ、

新聞で記事にしていただくなど生活困窮者も方々の就労支援などについても

みなさんに知っていただくことが少しはできたのではと思っています。


ree






そして何より新しい利用者も増えました。









拠点としている駄菓子屋では就労体験プログラムとして

オリジナル企画販売を行ったり、毎週金曜日の焼きイモ販売も始めました!



ree











夏場のドリンク企画は第3弾まで行うことができましたね!


ree












また駄菓子屋店頭を地域の方に開放することにも取り組み始めました。


ree





火曜日に行っているharruさんのパン販売。

すっかり定着しましたね。









さらに乙訓もものオリジナル商品も発売できましたし、

同志社大学でのゼミにメンバーが登壇する機会もいただきました!


ree




バズりました、オリジナルエコバッグ

「Business Administration」







ree





同志社大学社会学部での様子www










来年も新しいオリジナル商品を企画・発売していきたいですし、

大学との協働ももっと進めていつもりです!



それに地域のイベントにもお声掛けいただき出店させていただくことも増えました。



ree



月1回のおひさまマルシェ。

みなさんがおひさまのように

本当に暖かったです。





これにより、乙訓ももと言う支援機関があることを

地域の方に知っていただくことができました。








そしてなんと、自主企画でのイベント・マルシェも2回開催することができましたね!




ree












乙訓地域で生きづらさを抱えながら生きている人たちとともに、

働くこと、生活すること、生きることに向き合い、悩み、行動する。

そんなソーシャルファームづくりを目指して、来年も活動していきます。


本当にたくさんの方々にご協力いただき、また新しいつながりも生まれ、

みなさんのおかげで今年を乗り切ることができました!


今年一年本当にありがとうございました!

よいお年を!


そして来年もよろしくお願いいたします!!




ree


 
 
 

コメント


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page