休み明け。今日は実習現場に行ってきました!その後は。。。
- 乙訓もも
- 2月12日
- 読了時間: 2分
祝日明けの水曜日。
今日は就労準備支援事業の日でした☆

今日は今週から始まった新しい実習の現場にメンバーの様子を確認に行ってきました!
今回の実習は京都市内で電車で現場に向かう必要があり、地域を飛び出しての実習です。
これも就労プログラムの一環。
ある程度守られた環境から脱しての実習。
初めての場所での実習でしたので、本人もかなり緊張したようでした。
清掃作業の実習ということでしたが、このメンバーはすでに地域の塾で清掃作業の
プログラムに取り組んでいたため、作業自体は問題なく取り組めた様子。
段階的な就労プログラムが今のところ功を奏しています。
また、同じ作業内容で異なるステージを経験するニーズがある場合は、
今回のような実習設定を意図的に行なうこともあり、
それもメンバーひとり一人のニーズの合わせて本人と相談しながら進めていますよ。
そして、実習現場からの帰り道。
ちょっと寄り道をして連携先である京都府久御山町を中心に農業を展開されている
「しんやさい」さんが京都市南区にある廃業した銭湯をリノベーションした
新たなコワーケーションスペース「九条湯」で毎週水曜日に営業されている
週イチ[しんやさい農家メシ]にお邪魔してきました。

ランチタイムはすでに終わっていたのですが、石崎社長とお会いすることができ、
来月お願いしている社会参加支援事業での収穫体験についてお話してきました。
石崎社長に乙訓地域の就労支援ネットワーク「たけのこ」でもお世話になっており、
就労支援では多大なご協力をいただいております!

今回の実習や収穫体験などの社会参加などで乙訓もも独自のネットワークを
活用させていただいており、ご理解ある企業経営者の皆さんのお力添えに感謝感謝です!
さて、今日はあいにくの雨模様でしたが、明日以降は気温も上がるようですね。
今週残り2日、張り切っていきましょーー!
Comments