今年最後の出店は12月18日日曜日に学校給食無償化を進める会@長岡京さん主催で
開催された「すすめるカフェ」での焼きイモ販売でした!
長岡京市産業文化会館1階大会議室で開催されたこの「すすめるカフェ」は、
学校給食無償化を進める会@長岡京さんのこれまでの活動報告と給食に関する映画が
上映されそれに伴い、プチマルシェが開催され、パンやコーヒー、炊き込みご飯などの
フード類の販売やコイン落としやおもちゃ釣りなどの出店がありました。
乙訓ももは蜜いっぱいのとろ~り甘い焼きイモをお届け!
来場者の方に向けて事業所の紹介もさせていただきました♪
「みんなのおいしい給食」という歌をみんなで歌ってスタート!
活動報告では長岡京市の小中学校の給食が来年度から値上げになり負担増になることや、
無償化に向けた署名活動の途中経過などを熱心にお伝えになっていました。
また上映された「希望の給食」という映画では千葉県で自治体が地産地消をうたい、
無農薬や有機栽培による野菜を使った給食が提供されていることや、
無農薬・有機栽培を進めることでのプラスの影響などが自治体や農家の声として
届けられていました。
また韓国では全国の小学校、中学校、高校までの給食は全て無償化されているそうです。
これは義務教育は子どもたちの無償で教育を受ける権利であり、義務教育の中で
子どもたちの成長に必要な「食(給食)」は無償であって然るべき権利という視点で
保護者達が運動をお越してネットワークを組織し国に働きかけ続けた結果だそうです。
なんと素晴らしい!
確かに子どもたちの権利ですよね、給食の無償化は。
そして、「すすめるカフェ」で掲示されていたこの学校給食無償化を進める会@長岡京さんお手製のマップによると日本にある自治体1,718の内、すでに給食無償化を実現している
自治体は489、約30%に上るそうです!
そんなに実現しているんですね!
これなら長岡京市で実現することも夢ではないですね!
そんなこんなの学びの多い出店で、焼きイモは何とオープンから1時間ほどで完売!
イベントの時間も短かったので焼き上げ1回分しか用意していませんでしたが、
とってもありがたい出店となりました!
そして、未来ある子どもたちのために懸命に活動されている方の存在を知ることができ、
草の根的な活動や地道な働きかけこそ実を結んでほしいと強く感じました。
これって結局自分たちの活動にも言えることなんですよね。
だから、みなさんの活動を知り元気を分けていただきましたよ!
学校給食無償化を進める会@長岡京さん主催の「すすめるカフェ」で今年最後の出店!
ありがとうございました!!
Comments