top of page

寒~い一日。明日はおひさまマルシェ出店。そしてOKクッキーがお求めやすくなりますよ♪

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年1月12日
  • 読了時間: 2分

いとりよがりであった


いやー、今日はほんっとに寒かったですね。


長岡京も午前中を中心に雪が絶え間なく降っていました。





















お正月が終わって、冬本場ってとこでしょうか。


今日は午前、午後とも行政とカンファレンスなどを行いました。


メンバーのそれぞれのステージや方向性に合わせた支援内容やプログラムを行うために、

定期的あるいは必要に応じて、それぞれに関わりのある関係機関が集まって共有や

協議する場を設けています。



自分たちの行っていることが単眼的にならないように、また連携することでより効果的な

支援も提供できるはずですのでこのような場は大切にしています。



そんな一日でしたが、事業所では今日、水曜日は就労準備支援事業を利用しているメンバが

プログラムに取り組んでいました。






















そして今日から新しいメンバーの利用も始まりました。

長らく関わり続けてきた方で、より就労に向かう支援を提供する段階に入られました。


今日は緊張されていたんじゃないでしょうか・・・



これから就労に向けて一緒に歩んでいきたいと思います。






そして、今日の午後は就労プログラムで

昨年12月に発売を開始した乙訓ももの

オリジナル商品「OKクッキー」の

パッケージに取り組んでもらいました!













こちらは長岡京市のロングヒルという異国情緒漂う商業施設にある

デリカフェ「チョコシナ」さんで製造していただいており、



米粉とオートミールのサクサクした食感が楽しいクッキーで、カカオ味ときな粉味を

ご用意しており、お子さんから大人の方までお楽しみいただけるように仕上げております!




こちらの「OKクッキー」、

乙訓ももと同じ法人が運営する就労継続支援A型事業所「カフェエポカ」と施設外就労を

行っている「神足ふれあい町家」でも近日中にお買い求めいただけることになりました!



JR長岡京駅前のバンビオ1階にあるオープンカフェラウンジ「カフェ エポカ」。

地域の方々にご利用いただておりますよ♪




JR長岡京駅より南に5分程度。西国街道沿いにある「神足ふれあい町家」。

こちらは長岡京市が購入した江戸時代末期に建てられた雰囲気ある町家で、

国登録有形文化財に登録されています。









幅広い方々にお楽しみにいただきたい

OKクッキーがお買い求めいただきやすく

なりましたので、是非ぜひお手に取って

見てください!













明日出店いたします長岡京市のセブン商店会にあるスペース7でのイベント

「おひさまマルシェ」でも限定数のみ販売させていただきますので、

ほかほか焼きイモと一緒に、どうぞお楽しみください



明日も寒そうだなぁ!?


ひえーーー!


みなさん、是非焼きイモで温まってくださいね――♪





Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page