怒涛の出店ラッシュ!2日目は毎年恒例!柿マーケット♪
- 乙訓もも

- 1 分前
- 読了時間: 3分
出店ラッシュ2日目!
11/23は毎年恒例、「柿マーケット」に出店しました!

京都は西京区、大原野の個人宅前で毎年この時期に開催される
「柿マーケット」に今年もお誘いいただきました!

個人宅前でにわかに始まるマーケットwww
秋の味覚の他に野菜に韓国フード、焼き菓子、お豆腐、アクセサリーにデニム雑貨、
はたまた手相占いにめだかすくいと、カオスな状況が繰り広げられましたー
乙訓ももは蜜いっぱいの甘ーい焼きイモとメンバーとプロの焙煎士との協働による新商品!
焼きイモにあうコーヒーのドリップパックを販売しました!

いやー、いつもたくさんお買い上げいただける柿マーケット!
出店者の顔見知りの方や、おや?なんかやってるな、車を止めてご購入くださる方など、
出会いを大切に感じる秋のイベントですねー♪
出店者さんのご様子はこんな感じ。

親しくしていただいているアクセサリーのa by Nattyさん。
イヤーカフはお手頃価格で手軽なちょっとしたオシャレアイテムです♪

全部手作りのアイデアとセンス満載のアクセサリーです。

デニムで作る様々な作品のToccoさん。
デニムってなんにでも合わせやすいですよね。
使いやすさが魅力でしょうか。圧巻の品ぞろえでした!

韓国料理のキンパとプルコギキンパ。
これ、めっちゃおいしいんですよ!
ROCK BOOK KITCHENは安心無添加の絶品韓国料理で京都市伏見区から。
キンパの隣にあるのは村上カフェさん特製のラー油。
このラー油は辛くなくて旨味があって香り高いの特徴。
って言うか無敵!
お鍋やギョーザ、お肉に魚と何につけてもバッチリの無敵のラー油です!

絶品豆腐の上田豆腐さん。
しっかりと固定客さんがお買い求めになっていました、さすがですー☆

毎回、素敵なお菓子を届けてくださるotomoさん。
今回もこの時期にしかないグラニースミスのタルトが登場。
味も見た目も麗しいお菓子たちが勢ぞろいでした♪

柿マーケットということで大原野の柿がどどーーん!と。
イベント2日目ということでけっこう売れてしまってますね。
さすが人気の富有柿です!

メダカすくいは子どもたちに大人気!
みなさん、かなり楽しまれていましたwww

屋内でされていた占いは毎回大人気!
予約がほぼ埋まっていました、すげーーー。
この日は本当に暖かく、のんびりほんわかした雰囲気で気持ちよかったですねー♡

住宅街の雰囲気に包まれて、和やかなる柿マーケット。
ご近所さんたちが集まってプチ同窓会みたいになる感じも良きです♪
今年も楽しく、青空の下でいい時間を過ごすことができました。

メンバーもしっかりと頑張って販売してくれましたよ!
そして、焼きイモは、

見事、完売!
2日連続の完売でした!!
ありがとうございます!!!
毎年恒例、「柿マーケット」、無事出店終了!
みなさん、お疲れさまでした!!




コメント