top of page

月曜日は就労準備支援事業の日。そして、地域でつくる、ネットワーク。

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 2分


今日は本当に暑かったですねー

午後からは曇り空でしたが、京都は35℃以上の暑さでした。























異常な暑さとニュースで言うようになって久しくなりました。

もう昔とは異なる気候になってしまったということですね。


皆さん、熱中症には十分お気を付けくださいね。

電気料金も値上がりしていますが、まずは命を守る行動を。




さて、乙訓ももは今週も就労準備支援事業でスタート。


駄菓子屋は月曜日で定休日でしたが、

事業所では地域の企業から受注した委託作業での就労プログラムを行ないました。


また午前には同じ法人の就労継続支援B型事業所バスハウスで竹ピンと言われる作業に

取り組んだメンバーもいました!























このように事業所内や事業所連携で就労プログラムを行なっていますが、

外へ飛び出して地域での支援ネットワークづくりも行なっています!



今日はメンバーのニーズに基づき第1次産業での就労体験先の新規開拓に伺ってきました。

これから手続きを踏みながら、体験メニューや個別支援や細部を詰めていく予定です。



さて、明日は乙訓地域のひきこもり状態におられる方の家族会です!


この家族会は当事者ご家族同士で話すことで日頃感じていらっしゃる重荷を

少しの間でも下ろしていただける時間になればと月1回のペースで開催しています。


明日もご家族同士で少しの間、楽になっていただけますように・・・










Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page