金曜日は就労準備支援事業。わくわくする関係を作っていきたい!
- 乙訓もも
- 11 時間前
- 読了時間: 3分
週末金曜日。
巷はゴールデンウィークですね。
乙訓ももは本日も就労準備支援事業を行ないました!
今週は明日開催される「and happiness」さんの2周年記念イベントに
駄菓子屋で参加させていただくためにメンバーが準備に取り組んでくれました。

「and happiness」さんは京都市南区で子ども食堂や若年女性の居住支援を行っている
「NPO法人ハピネス」さんが運営する地域密着型のコミュニティーカフェで、
日頃連携をいただいており大変お世話になっております!

木のぬくもりを感じられる温かい雰囲気のカフェ。
お子さん連れにぴったりですよ。
めっちゃお世話になっている「and happiness」さんの2周年記念イベント、
そりゃ、協力するしかないっしょ!ということで、子どもたちが喜んでくれたらと
駄菓子をお届けいたしますよー

当日、カフェ店内ではクラフト品の販売やカロムの体験、絵本の読み聞かせなど
様々な催しがあるほか、カフェ前の公園でも綿あめの配布などがあるようです。
「and happiness」さんはゆったり、ゆるりと過ごせるカフェなので店内で過ごすもよし、カフェ前の公園で日向ぼっこするのもよし。
連休の中日をのんびり過ごされてはいかがでしょうか―――
JR西大路駅からも歩いてすぐですよ♪
今回の駄菓子はターゲットや場所、気候などを考えてメンバーがチョイスしました。
陳列方法も含め就労プログラムとして提供しています!

経験を活かしてめっちゃいい感じで仕上げてくれましたー
今週はベーシックな作業系の就労プログラムの他に
このような実践プログラムにも取り組んでもらいました。
イベント当日は現地にて就労体験してもらう予定です!
そして、水曜日には先日初めて伺った企業の方が見学にお越しくださいました!
ありがたいことに就労支援の現場を熱心に見学くださり、
その後も活発に質疑応答や意見交換を行うことができました。
その中でお互いの思いや考えなどを共有させていただいたところ、
互いに共感するところが多く、試験的にプログラムを実施することになりました!
やた!
すごい!
めっちゃありがたい!
これをきっかけに双方にとっていい影響があるような取り組みを一緒に考えてくださる、
そんな関係性を協働して作っていきたいと思っています!
うーーん、ワクワクするなー♪
困難を抱えていても働きたいという思いをお持ちの方に、
その方にマッチした支援、マッチした仕事に就いていただくため、
乙訓ももは企業とも連携・協働しながらメンバーをサポートしていきます☆
さて、ゴールデンウィーク後半ですが、
明日、明後日は地域にて就労体験プログラムの実施。
5/5,6は休所となりますので、よろしくお願いいたします!

Comentarios