木曜日は基礎的就職支援事業の日。店舗業務の実習の模様です♪
- 乙訓もも
- 2021年9月30日
- 読了時間: 3分
毎週木曜日は基礎的就職支援事業の日!
本日も長岡京市のセブン商店会にあるお店「3-5min」さんで
店舗業務の実習プログラムを行いました!

本日は曇り空で少々蒸し暑い日でしたね。
開店準備はいつも通り11時過ぎから行いました。
本日はベリーの米粉ケーキが人気でした♪
開店準備でレジの金種チェックを行い、

この日販売する商品の品目と数量を確認します。

そして二手に分かれて2階の清掃と、

1階ではトイレ清掃を行います。

そして店舗入り口ドアのガラス磨きと

店舗前の清掃を行います。
丁寧にしっかりと取り組めています。

そしていよいよオープンです!
今日はどれくらいお客様が
来てくださいますでしょうか?

こちらは開店後に納品されたこだわりの野菜。
端境期で数量が少なかったですが、落花生がありました。
塩茹でにして食べるとおいしいんですよねーー。

今日は常連のお客さまや
新規のお客様が偏らずに
ご来店くださいました。
古都さんの無添加ソーセージが
よく出ていましたね。
そして、

じゃん!!
「3-5min」さんのお店があるセブン商店会さんのハロウィンイベントで使用する飾りつけを商店会から配布されたシールを使って製作しました!
まずは台紙にシールを空気が入り込まないようにきれいに貼りまして、

セブン商店会のマスコットキャラクター「セブンドリ」の姿に合わせて
カットしていきます。

セブン通りにあるお店が集まっているセブン商店会さん。
セブンどおり、だから、セブンドリ!というキャラクター名になっているんですって!

大・中・小とセブンドリの飾りができ上りました!
ほうきに乗って宙を飛ぶセブンドリの飾りがもうすぐお店を飾りますよ♪
このように商店会さんのお仕事も取り組ませていただいています!
セブン商店会さんではコロナ禍でもできるハロウィンイベントを企画されていますので、
どうぞお楽しみに!

そうしている間にもう閉店時刻が
迫ってきました!
販売した商品を売上管理表に入力。
今日の売り上げをチェックします。

そして最後にレジの金額をチェックして
プログラム終了!
無事今日もレジの金額が合いました!
お見事!!
そして今日はプログラム中にライブ動画配信も行いました!
どのようなお店で実習を行っているかやメンバーの取り組んでいる姿を
フェイスブックのライブ動画でお届けいたしました。
ライブでお届けした模様はフェイスブックのこちらでご覧いただけますよ!
協力してくれたメンバー、ありがとう!
来週はこの店舗実習のプログラムを行う木曜日に久しぶりに出店!

「3-5min」さんの店舗の斜め前のスペース7で開催される
「おひさまマルシェ」に出店いたします!

今回も様々なお店がコンパクトに集まってマルシェを行いますよ!
もちろん感染症対策を講じて皆さまをお迎えいたします!
来週は「3-5min」さんと「おひさまマルシェ」の二本立てでプログラムを行いますよ!
毎週木曜日に行っている基礎的就職支援事業。
本日の模様でしたっ!
Comments