top of page

木曜日は基礎的就職支援事業!小学生のプログラミング講座のサポートでした!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年8月4日
  • 読了時間: 2分

毎週木曜日は基礎的就職支援事業の日。


ここでは地元の商店街のお店での店舗実習を多く取り上げておりますが、

向日市にあるNPO法人クリエイティブアドベンチャーさんとの協働により

動画編集のプログラムも行なっています。


今日はいつもの場所を飛び出して、NPO法人クリエイティブアドベンチャーさんが

「夏は冒険だ!2022」と題して開催しておられる小学生向けのプログラミング講座の

サポートに取り組んでいただきました!




今日のプログラミング講座は「ナゾの虫ロボ!? 運動会」という

電子工作とプログラミングをセットにしたユニークなもの。




PCのキーボードを使ってプログラムを入力していきます。


この作業もメンバーがしっかりサポート!


小学生に教えるという立場ですね。

これはいい経験になります!







虫ロボットの目の部分で光を感知してそちらの方向に進んでいくように

自分でプログラミングをした後、持参した懐中電灯を使って虫ロボットを操り、

タイムレースで競い合うといった趣向の講座でした。


























参加した小学生たちは声をあげての盛り上がりぶりで、

楽しくプログラミングを学ぶことができる企画です!















NPO法人クリエイティブアドベンチャーさんはこのような講座を夏休みに行ったり、

放課後に小学校に赴いてプログラミング講座などを開催しておられます。



参加した小学生から将来、伝説のプログラマーが誕生するかもしれませんね!


楽しみだ~~~!



というわけで、今日は課外プログラムでいつもの場所を飛び出して、

プログラミング講座のサポートを行ないました!


メンバーにとってもきっと良い体験になったでしょうねー


お疲れさまでした!





Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page