top of page

本日は店舗業務の実習でした!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2022年5月12日
  • 読了時間: 2分


地域のお店、長岡京市のセブン商店会さんにある「3-5min」さんで店舗業務の実習でした!




先週はゴールデンウィークということで実習はお休みさせていただきましたので、

2週間ぶりのプログラムということになります。


今日も開店業務からスタートしました。









2階の部屋の清掃、

トイレ掃除、ドアの拭き掃除、

店舗前の清掃、在庫チェックなどなど


開店前に終える必要がある業務を

次つぎとこなしていきます。















しっかり役割分担をして、開店を迎えました。









本日のラインナップです。






















3-5minさんではアレルギー対応のお菓子を

作って販売されています。


こちらは米粉のカップケーキですが、

珍しい有機イチゴを使用しています。




イチゴ本来の酸味と甘みを

味わっていただけます!












こちらは米粉のミニパンケーキ。

プレーンとカカオがあります。


どちらも有機バナナを使用しており、

自然の甘さがじんわりと美味しい

パンケーキです。






















こちらは米粉のソフトクッキーですが、新商品の有機抹茶が新登場!

質の良い有機抹茶をふんだんに使った抹茶の苦みが楽しめる大人味のクッキーです。


これらのお菓子や無添加ソーセージ、こだわりの野菜などをお客様に説明し勧めながら、

接客を行います。お買い求めになられたら商品の用意と精算を行います。



今日は雨模様で、開店すぐに来店が続いたもののその後は忙しくならず・・・



そういった時でも手地無沙汰にならないように、今日は2階への階段の清掃や、










キッチン用品の洗浄や、
























キッチン内の清掃を行いました。











キッチンはハーブティーのテイクアウトメニューで使用しており、

夏場に向かって冷たいドリンクも用意する予定です♪





今日は大型連休明けの雨の日ということもあり、ちょっとさびしい実習になりました。



とはいえ、店舗業務はいろいろとありますので、しっかり取り組んでいただきました。




今後は昨年同様にセブン商店会さんのイベントのお手伝いなどの業務も

手掛けさせていただく予定です!



地域の商店街と一緒になって実習プログラムを取り組ませていただいております!























そして振り返りを行って、本日も無事終了!


お疲れさまでした!


この基礎的就職支援事業は15~39歳までの就職準備者に向けたプログラムで

乙訓地域或いはその周辺にお住いの方が対象です!


見学も随時受け付けておりますので、どうぞご連絡ください!

תגובות


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page