乙訓ももでは水曜日は就労準備支援事業を行なっています。
本日も拠点の駄菓子屋の奥や2階でメンバーは就労プログラムに取り組んでいました。
午前中はスタッフが製作してくれた治具をさらに改良するために、
見るべきポイントや改良のための考え方などを作業を通してスタッフと共有しました。
何のために改良するのか?
どのような視点で変えていくのか?
ここでも個別化の考えは必要ですが、全て個別化していてはキリがありませんし
効率が逆に悪くなるので、どのように汎化していくのかも重要なポイントです。
バランスのいい所をメンバーに合わせて見つけ出していくことも大切ですね。
そして、本日から今週の地域の店舗での実習がスタート。
様子を見に現場に行ってきました。
実習は毎回新しい経験との出会いで大変でしょうが、新鮮でもあると思います。
いっぱい吸収して体験を積み上げてほしいですね。
さらに、午後からは連携先からお声掛けいただき新規案件のお話をいただき、
新しい作業やプログラムが作れないか、話を伺いに行ってきました。
連携先の協力無くしてオーダーメイド型の支援を行なうことはできませんので、
こういったお声掛けはとてもありがたいですし、どのようなお声掛けでも一旦は
お話をお伺いするようにしています。
さて、明日はひきこもりに関する学習会第4回、今年度最後の学習会の開催です。
今回も定員いっぱいのお申し込みをいただいており、感謝しております。
新しい出会いも生まれることと思いますし、
明日の学びはどんなものになるでしょう?
とっても楽しみです!
Comments