火曜日は社会参加支援事業の日。
地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行なっています。
今日は少し汗ばむような陽気でしたね。
今日も集まったメンバーで話し合って、
2グループに分かれて何をするか決めてもらいました。
1階のグループは先日購入した「元祖ドンジャラ ドラえもん」を楽しみました。
家族や友人たちと楽しむド定番ゲーム「元祖ドンジャラ ドラえもん」。
役を作ってあがってドンジャラ!
頭を使って運にまかせて、盛り上がりますねーwww
じゃらじゃら。
2階のグループはまずはこちらも定番「UNO」をプレーした後に、
「ニムト」を初めて楽しみました!
「ニムト」はドイツ生まれのゲームで1~104までの数字が書かれたカードを使い、
プレーヤーには10枚のカードが配られ、場には4枚のカードが表向きに置かれます。
まずは手札からカードを1枚選び、一斉に出して、場に置かれたカードの横に
配置していきます。
その時のルールは、
小さい数のカードから配置する。
出したカードより小さく、一番近い数字のカードの横に置く。
1列に5枚までしか置けない
こんな感じでみんなが出したカードを配置していきます。
4つの列にカードが溜まっていき、6枚目のカードになってしまったプレーヤーは、
その列のカードを全て引き取らないといけません。
自分の持っているカードの数字が場にあるカードより小さい場合は置くところがないため、
どこかの列のカードを全て引き取り、その代わりに自分の出したカードを1枚置きます。
引き取ったカードに描かれた牛のイラストの数だけマイナスポイントとなり、
手札が全てなくなったら、1ラウンドが終了。
これを何ラウンドかプレーし、誰かが「-66点」を超えたらゲーム終了となり、
その時点で一番マイナス点の少ない人が勝利となります!
最初、ルール説明を聞いた時はあまりピンとこなかっのですが、実際にプレーしてみると
戦略的にカードを出しうまくいくこともあれば、思う通りに事が進まないことも多く
シンプルでわかりやすいので、とても面白かったです!
是非、一度プレーしてみてください!
この他、
ナンジャモンジャというゲームも楽しみました。
山札から1枚ずつカードをめくると、このような変わったキャラクターが出てくるので、
自分の好きな名前を付けていきます。
すると当然名前をつけたカードがどんどん増えていき、山札から名付けた他のカードが
出てきたときに、その名前を一番早く言えた人がそのカードをゲットすることができ、
最終的にカードを一番多く持っている人の勝ちになります。
このゲームはもちろん記憶力が重要で、すぐ思い出して声に出すという脳内瞬発力も必要!
頭パンパンになります!www
疲れる~~
そして、最後はオーソドックスに7並べをしましたー
誰がここの数字止めてんの~~、って、ワイワイwww
いやぁ、たっぷりゲームを楽しみましたね。
頭の体操ですねーーwww
というわけで、毎週火曜日はこんな感じで楽しい場所を作って、
みんなの居場所にしてもらっています!
ゲームしたり、絵描きしりとりしたり、ダラダラ駄弁ったり。。。
今日も楽しく過ごしましたね♪
来週は今年度最初のツキイチワークショップの予定ですよ!
お楽しみに!
Comments