top of page

週の始まり月曜日は就労準備支援事業!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2024年7月1日
  • 読了時間: 2分

本格的な梅雨らしい天気になってきましたね。


長岡京市も昨日から続く雨がさらに続き、強さを増す時間帯もありました。

今日は一日雨。。。。























明日もまだ雨が続くようです。




月曜日ということで、今日は就労準備支援事業を行ないました。



就労準備支援事業では地元企業から受注している仕事を就労プログラムとして

取り組んでもらったり、必要に応じてパソコン業務なども用意しています。























現在、外部で清掃の実習を行っているメンバーがおり、実習終了後に報告書作成のために

事業所に寄ってもらい振り返りなどを行ないました。



また本日よりもう一人のメンバーが連携先の就労移行支援事業所で体験利用を始めました。


こちらは体験終了後に正式利用について検討する予定です。






そして、本日午後は京都市内の就労移行支援事業所の見学に行ってきました!






















京都市内は祇園祭の準備が着々と進んでいます♪


先週乙訓ももに見学に来てくださったのがご縁で今日見学に伺った就労移行支援事業所は

昨年4月に開所され、その人にあったプログラムを段階的に学びながら、

柔軟に就職までの支援をされていて均質な支援が提供できるようにマニュアルなどが

しっかり整備されているのがとても印象的でした。


乙訓ももを利用しているメンバーそれぞれの段階やニーズに応じてつなぎ先も様々です。


なので、繫ぎ先の選択肢は多ければ多いほどいいですよね!

本日伺った就労移行支援事業所さんも今後連携させていただければと思います。



さて、今週木曜日は第一木曜日ということで「おひさまマルシェ」に出店です!



















会場はいつもの通り大山崎町ふるさとセンターで、時間は午前10時半から午後2時半まで。

ママさんたちの出店が多いので無理の無い範囲での開催となっています。



















出店者さんたちは今回いつもより多めですよーーー!



乙訓ももはこの季節にしか食べられない蜜いっぱいの甘ーい焼きイモをじっくり焼いて

キンキンに凍らせた、自然の焼きイモシャーベット「焼きイモフローズンを」をお届け!















自然そのまんまの罪悪感ゼロスイーツをどうぞお楽しみください!



というわけで、明日も雨模様の天気予報です。


湿度が多く蒸し暑いですが、体調管理には気をつけて、そして災害にも注意して

今週も頑張っていきましょー!










Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page