top of page

金曜は就労準備支援事業の日!今週もお疲れ様でした!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2021年7月30日
  • 読了時間: 2分

酷暑、酷暑!

巷では東京五輪の話題でいっぱいですが、連日凄まじい暑さですね。


そんな暑かった本日金曜日に法人事務局のある建物敷地内の草刈りをしてきました!





























梅雨明けと同時に一気に伸びた雑草たち。

これはいったん刈り取らないとということで、メンバーと一緒に作業してきました。


暑さがマシな午前中に作業開始。







一面に生い茂っていた雑草を手分けして作業。


















約1時間ほどにわたり、

草刈りというか草引きを行いました。











そしてこの通り!

すっかり地面が見えるようになりました!







そしてしっかり涼しい部屋で水分補給。


熱中症対策も忘れずに。








ひゃーーー、お疲れ様でした、いい汗かきました!



そして午後は柴の里にある長岡京市 手作り雑貨のお店hannaさんへ。



7月2日より開催していただいていたメンバーNさんのグッズを一堂に集めた

フェア「えいごの森」が本日終了ということで、Nさんと一緒に撤収に行って参りました!





















暑さが本格化したり、新型コロナウィルスの感染再拡大などもあり、

なかなか集客自体が難しかったようですが、地域のお店にメンバーの携わって商品を

置いていただけるのはこの上ないことです。


フェアは終了いたしましたが、英語のことわざをモチーフにした

TシャツProverbは引き続き販売していただいておりますので、

是非手に取ってみてくださいね!









すっからか~ん。


キレイに撤収いたしました。











拠点の駄菓子屋のある事業所では、メンバーがそれぞれプログラムに取り組んでいました。








こちらは網戸のコーナーパッドを

製作する委託作業。


今日は3人のメンバーが取り組んでいました。















メンバー発の販売企画。


ノスタルジックドリンク企画も好調です!




今回もなつかしの瓶入りコーラと

三ツ矢サイダーを販売しております。



暑い日には是非、Yes、coke、YES!

三ツ矢サイダーとの飲み比べをどうぞ!





そして地域連携も行っておりますよ♪


今年1月に基礎的就職支援事業で実習させていただきましたハム工房「古都」さんの

無添加ソーセージもお取り扱いしております!






















子どもたちが食べても安心で余分なものが入っておらず肉本来の味とうま味が楽しめる

ハム工房「古都」さんの無添加ソーセージ。


駅近の駄菓子屋にて是非お買い求めくださいっ!





夏バテ防止に良質のたんぱく質を!



この無添加ソーセージは、

木曜日の基礎的就職支援事業で実習を

行っている長岡京市のセブン商店会さんの

3-5minさんでも取り扱われていますよ!







さて、暑い暑い一週間が終わりましたね、

日中は外にいるだけでくたくたになってしまいます。


みなさん本当にお疲れ様でした!


それでは、よい週末を!!



Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page