top of page

金曜日は就労準備支援事業の日!来週も盛りだくさん!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2023年8月18日
  • 読了時間: 2分

夏季休暇明けであっという間に週末を迎えました。


金曜日の乙訓ももは就労準備支援事業を行なっていました。



今日はいつも就労プログラムの他に来週8月24日にいよいよ開催する

乙訓地域のひきこもり支援ネットワーク会議「乙訓絆サークル」でグループワークの際に

使用するカードの作成に取り組んでもらいました!





















いろんな社会資源の名前が書かれたカードを作成しています。

これをどんな風に使用するかは当日のお楽しみです!








4







取り組んでもらったメンバーは二人とも、とても丁寧に正確にカードを製作していました。


仕事をするにあたり、仕上がりを意識して取り組むことはとても大切なことですし、

今日のような意識を持ち続けてプログラムに取り組んでもらえれば

就職にかなり近づくことになりますね。


おふたりともブラボー!でした。



そして、今日は役所回りもしてきました。


今日は2市1町(長岡京市・向日市・大山崎町)の市役所や社会福祉協議会さんに

昨日ブログでアップした第3回のひきこもりに関する学習会のチラシをお届けし、

ご案内もしてきました。


第3回ひきこもりに関する学習会は京都府のチーム絆の一員で

中丹地域担当をされているNPO法人ニュートラルから町田弘樹さんにご登壇いただき、

「当事者としての経験、支援者としての言葉」と題してお話しいただきます!






こちらの学習会は早くも参加のお申し込みをいただいておりますので、

ご興味のある方は、是非、お早めにご連絡ください!























大山崎町社協さんではメンバーの就労支援について作戦会議もさせていただきました。


お話を持ち掛けると笑顔で協力してくださるので、とても心強いです!



さて、来週はいよいよ「乙訓絆サークル」開催で、ただ今鋭意準備中です!


そして、実習に訪問、見学に家族会などなど。


モリモリ盛りだくさんとなっております!


まだまだ酷暑は続くようですが、皆さまも暑さ対策、体調管理に気をつけていきましょー!


それでは今週もお疲れさまでした!


Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page