top of page

駄菓子屋でパン販売!harruさんが出店です!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2020年9月7日
  • 読了時間: 2分

先週の土曜日はJR長岡京駅前のバンビオ2階のギャラリースペースで

「NPO法人 若者と家族のライフプランを考える会(LPW)」さん主催で

「京都府ひきこもり当事者と家族の将来設計支援事業によるライフプランセミナー」が

開催されました!















今回はwithコロナのセミナーということで、

ZOOMでのオンライン参加も実施されました。
















乙訓ももは準備や撤収をお手伝いさせていただき、

セミナーの半ばで活動紹介の時間もいただきました!


お時間をいただき感謝しております。


ライフプランやお金の面から引きこもり状態のある方々の今後の人生を考える機会は

シビアなようで先を見通せる側面が大いにあり、

乙訓ももにとっても良い学びの機会となりました。



今後も「NPO法人 若者と家族のライフプランを考える会(LPW)」さんとも連携しつつ、

乙訓地域のひきこもり状態にある方々に働きかけていきたいと考えています。




そして来週月曜日は乙訓ももが主催の支援者向け学習会が開催されます。



























withコロナでの開催のため定員10名とさせていただいておりますので、

早めにお申し込みください!もちろん一般の方のご参加もお待ちしております!



また乙訓ももは地域とのつながりづくりも行っていますが、

これは地域の方にひきこもりについて理解を深めていただくことや

乙訓もものような相談機関があることを知っていただくことも目的のひとつとしており

その活動の一環として、拠点としている駄菓子屋前で毎週火曜に15時30分~17時まで

パン販売を行っていただくことになりました!


じゃじゃーーーん!

そのパンを販売していただくのは阪急長岡天神駅近くのセブン商店会で

こだわりのパンを焼いておられる「harru」さん!です!


















「harru」さんは2018年3月にオープンされた春を感じるあたたかい気持ちを

お届けして下さるパン屋さん。


バーガーやエピなどの総菜パンの他に、

あんことプルーンのパンのような菓子パンなど

美味しくてしっかりずっしり!小麦の味を楽しめるパンが人気です!














お店で販売されているランチBOXはこのボリューム。

駄菓子屋での販売はパン単品のみとなります。



ちょっと寄り道したくなるパン屋「harru」さんが定期的に出店くださいます!















今後は拠点としている駄菓子屋も地域の方にできるだけ開放させていただくことを視野に

ともに協働できる仕組みを作っていきたいと考えています。


というわけで、毎週火曜日は駄菓子屋でのパン販売にぜひお越しくくださいね!


「harru」さんパン販売

毎週火曜日 15時30分頃~17時ごろまで 売切れ次第終了




 
 
 

Comments


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page