top of page
  • 執筆者の写真乙訓もも

11月18日は猪名川町へ!そしてひきこもりに関する学習会第4回告知です!



11月18日土曜日は京都府を飛び越え兵庫県の猪名川町で開催される

「ほっとかへんネット猪名川」設立応援イベントで講演させていただきます!





























兵庫県南東部に位置する猪名川町は大阪、神戸から車で約一時間の場所にある緑豊かな町。



その猪名川町で設立を目指しておられる「ほっとかへんネット」とは、

社会福祉法人連絡協議会のことで兵庫県で「ほっとかへん」を合言葉に進めておられる、

市区町域で複数の社会福祉法人が連携することで、地域の生活・福祉課題の解決を図る

取り組みのことです。












今回はその猪名川町でNPO法人Future&Hope主催の「ほっとかへんネット」

設立応援チャリティーイベントの第1部で乙訓ももの活動を紹介させていただき、

猪名川町社会福祉法人連絡協議会会長の金子道仁参議院議員とひきこもり支援について

対談させていただきます!



金子道仁参議院議員は以前、わざわざ長岡京市までお越しになり乙訓ももを見学され、

乙訓ももの活動をご紹介したところ、今回の講演をお話をいただきました。


今回のイベントでも乙訓ももの取り組みをお伝えし、

金子議員と対談させていただくことで猪名川町のひきこもり支援の

今後にお役に立てるのであればこんなにうれしいことはありません!



こうして他の地域でお話しし、交流させていただくことで

きっと自分たちにとっても新しく大きな気づきがあることと思います!



明日、11月18日は大坂府猪名川町に参りますので、よろしくお願いいたします!


そして、ついに情報解禁!


少し先になりますが今年度第4回ひきこもりに関する学習会のお知らせです!


来年2024年1月18日木曜日に開催する第4回ひきこもりに関する学習会は

相談支援事業所しぽふぁーれ代表で内閣府のアウトリーチ上級者向け研修講師である

金井浩一さんに満を持してご登壇いただきます!






金井さんにはここ毎年この「ひきこもりに関する学習会」の講師をお願いしていますが、

以前からご講演の内容にソーシャルワークの視点が多く盛り込まれていました。


ソーシャルワークとは社会福祉援助のことであり8050問題や生活困窮、子育てなど

多様化し複合的に絡み合うひきこもりをめぐる課題を、わたしたち支援者一人ひとりが

どのように受けとめ、どのような支援を構築することができるのか。


専門職の知識で 個人と社会をつなげ、生活していく上での問題を解決・緩和することで、質の高い生活(QOL)を支援し、個人のウェルビーイングの状態を高めるためには、

どのような視点や考え、取り組みが必要なのか・・・


昨今のひきこもり支援では欠かすことのできないソーシャルワークについて、

今、学んでおく必要がまさにあると考え、あえてどストレートなタイトルで

今回の学習会を企画いたしました!



誰もが安心して暮らすことのできる社会をつくるために、いったい私たちに何ができ、

何が必要なのでしょうか?


皆さんと一緒に学びたいと思います!



今年度最後、ひきこもりに関する学習会第4回は、

ひきこもり支援とソーシャルワークと題して講師に相談支援事業所しぽふぁーれ、

一般社団法人ライフラボ代表で内閣府アウトリーチ上級者向け研修講師の金井浩一 さんをお招きし開催いたします。




日時は2024年1月18日木曜日 午後1時30分から4時まで。

場所は JR長岡京駅西口前 バンビオ1番館4階中央生涯学習センター 学習室1 


お申し込みは乙訓ももHPの専用フォームかメールまたはお電話でもけっこうです。

QRコードからもお申込みいただけます!



是非、多くのご参加をお待ちしています!




閲覧数:51回0件のコメント

Commenti


bottom of page