top of page
画像1.png

​一歩ずつ

Your whereabouts and work.

京都府チーム絆

​乙訓担当地域チーム 乙訓もも

No posts published in this language yet
Once posts are published, you’ll see them here.
名称未設定のデザイン (4).png

ブログアップしました!

Jul 30, 2025

水曜日は就労準備支援事業。見学も随時受け付けております!

Jul 29, 2025

今日は社会参加支援事業で居場所づくりでした!

Jul 28, 2025

先週金曜日は「第3回マツ金マーケット」!コーヒーを駄菓子のスペシャルデイでした!

No posts published in this language yet
Once posts are published, you’ll see them here.
sumire.png
メディア掲載情報
京都新聞20220829.jpg
メディア掲載
イベント情報
トレーニングコース

​◆ 令和7年度「ひきこもりに関する学習会」開催情報

IMG_0461 (1) (1).jpg

第1回 当事者との関係性づくりを考える

京都府家庭支援課

廣田 和之さん

(2025/5/22)

d3ab55_ed4a99ed900945b2b7eaf60854a4caeb~mv2.jpg

第2回 ​「専門性より関係性」

​の築き方

 

NPO法人コミュニティスペースsacula

木村 友香理さん

(2025/7/24)

ひきこもりに関する学習会第2回2025.7.24(hp).jpg

(テーマ)「専門性より関係性」の築き方

(講 師)NPO法人コミュニティ・スペースsacula

      木村 友香理さん

(日 時)2025年724(木)13:30~16:00

​               (13:00受付開始)

 

(場 所)長岡京市中央生涯学習センター

     (バンビオ1番館)2階 ギャラリー

6月13日(火)14:00~ 長岡京市「ひきこもり専門相談会」が開催されます。【ご予約受付中】
ダイニングテーブルと椅子

​◆ 令和7年度長岡京市「ひきこもり専門相談会」情報

nagaokakyoshi-senmonsoudan2025.jpg

(対 象) 長岡京市内在住の方

 

(日 時) 毎月第2または第3火曜14:00~16:00

      次回は2025年8月5日(火)

 

(場 所) 長岡京市役所新庁舎 3階 相談室

      

(お申込み方法)

 ご相談は事前予約制です。

 長岡京市福祉なんでも相談室まで

 お電話、メールにてご予約をお願いします。

  電 話 075(955)3177

​     (平日9:00~16:30)

  メール chiikifukushi@city.nagaokakyo.lg.jp

乙訓もも家族会

(日 時)

8月26日(火)13:30~15:30

(場 所)

長岡京市バンビオ1番館 6階会議室2

2023年2月7日(火)乙訓絆サークルを開催します。

​◆ 乙訓絆サークル開催情報

otokunikizuna_edited.jpg

 2025年8月28日(木)13時30分~

 長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ1番館)

 3階メインホールにて第6回目の開催を予定しています。 

乙訓絆サークルとは ...

 京都府乙訓圏域を中心に、不登校とひきこもりを考える支援者のための集まりを、年2回開催しています。

 各分野の支援機関や、居場所など社会参加の場づくりをしている方、就労に関わる方など多様な人々が「ひきこもり支援」をキーワードにつながり、いずれはオーダーメード型のチーム支援へとつながっていく実効性のあるネットワークづくりを目指しています。

NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

Inquiry

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page