パンフをリニューアル。そして新企画始まりますっ!
- 乙訓もも
- 2021年1月13日
- 読了時間: 3分
突然ですが、
乙訓もものパンフレットをリニューアルしました!

活動自体も以前から変わっていることもあるのですが、
パンフレットをご覧いただく方にとってわかりやすく、
そして手に取っていただきやすいようにデザインから見直しました。

全体的に柔らかで優しい雰囲気の色合いにさせていただき、
表紙には乙訓ももからのメッセージを添えて、
そして中身は読みやすいように少し大きめの文字で表現させていただいています。

今年度は発信や広報を強化していますが、
紙媒体でお伝えする方々とSNS等でお伝えする方々とは
異なると考えており、そのあたりも今回のパンフレットの
リニューアルに反映させていただたつもりです!
そしてこちらのパンフレットは乙訓ももから歩いてすぐのおしゃれなカフェ、
「mm_coffee」さんでデザインと印刷物をお願いさせていただきました!

昨年、基礎的就職支援事業のバリスタ体験で
お世話になった「mm_coffee」さん。
このようなデザインや印刷物のお仕事も手掛けておられ、
わかりやすい打ち合わせと丁寧な仕事ぶりでイメージ通りに仕上げていただきました!
昨年いただいたご縁で地域のお店に協力いただき
うれしいですー
「mm_coffee」さんにお願いしました乙訓ももの新しいパンフレット。
ウチに置いてもいいよーという方やお店や施設の方がおられましたら、
是非設置をお願いいたします!

情報を入手したいと思っておられる方に
できるだけ届くように、
是非ご協力をお願いいたします!
そして本日は就労準備支援事業の日。
今週月曜日がお休みだったので、本日、勝龍寺さんの清掃作業に行ってまいりました。
ここ数日気温が急激に冷え込みましたが、今日は陽射しもあり少しポカポカ陽気でしたね。
メンバーも張り切って清掃に取り組みました!

また午後は他のメンバーと一緒に外出。
今回は拠点としている駄菓子屋で夏に行ったドリンク販売のような企画を
再度行うために駄菓子の仕入れ先さんに行ってきました!

企画を練ってコンセプトに合った商品を
メンバーと一緒にチョイス!
駄菓子の品数が多くてびっくりしました。
長居すると逆に選べなくなっちゃいますねー

その中でメンバーが厳選いたしましたお菓子は・・・
さてさて、今回はどんな企画販売になりますか、乞うご期待!

キャベツ太郎、でかつ!!www
さらに仕入れの帰りに同じ乙訓にある障害のある方が働かれている事業所
「友愛印刷」さんに伺い、新商品の打ち合わせも行ってきました。

「友愛印刷」さんは今月より新規事業としてカフェをオープンされており、
そのカフェで少し休憩させていただいた後、メンバーと一緒に打ち合わせをしましたよ!

白を基調にした温かみのある内外装のカフェはゆっくり落ち着ける雰囲気。
乙訓地域の障害福祉サービスの事業所のパンや焼き菓子、スイーツ、
そして縫製品や雑貨も置いておられます。
地域の作家さんの作品も展示されていますよ。
是非一度足をお運びくださいねっ!
さぁ、エコバッグに続き、次はどんな新商品がデビューするのか、
こちらもどうぞお楽しみに~~。
Comentários