top of page
執筆者の写真乙訓もも

昨日は社会参加支援事業で月イチワークショップ。建材サンプルを使って機嫌よく過ごすマイルームをデザイン!


毎週火曜日は社会参加支援事業の日。

地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりをしています。



昨日はその活動の中で行なっている月イチワークショップの日でした。
























月イチワークショップは月に1回、地域の方に依頼して様々なワークショップを開催し、

メンバーに新しい経験や体験、成果物を持ち帰ってもらおうという企画で、

当事者の地域交流と地域の方に当事者のことを知ってもらうという目的で行なっています。



そして今回、ワークショップをお願いしたのは京都市にお住まいの安尾香奈さん。





















二児の母である安尾さんは、二級建築士や建築デザイナー、インテリアコーディネーターに

コミュニティーデザイナー、さらに空間片づけコンサルタントなど多彩な顔を持つ方で、

みんなの〝やってみたい〟を実践できる場「Minami Living Lab(ミナミリビングラボ)」や

子どもたちの〝やってみたい〟をかなえる「ゼロから考える商店」では子どもたちと一緒に

マルシェに参加されたりと、子どもや大人が混じって学び成長しあう場をつくることに

取り組んでおられます。





今回はリニューアルされると廃棄されてしまう建材のサンプルを活用して、

自分が機嫌よく過ごすための空間を自分でデザインし、シュミレーションしてみようというちょっと今までにない感じのワークショップを開催していただきました!





これ壁紙のサンプルです。いろんな種類がありますね。

木目調や柄物、明るい色のものにシックな色合いのもの、暖色、寒色、

デコボコのエンボス加工されたものなどなど。。。


見ているだけで楽しい~~♪




靴箱より少し小さめの箱を部屋に見立てて、自分の部屋を作るというワークショップです。


まずはお気に入りの箱を選んで好きな壁紙を選び、次に好きな床材を選びます。























そして、次に選んだものをなぜ好きだと感じたかを自分自身で振り返って、

その空間にいることをイメージしてみて、箱に壁紙などを貼っていきます。



用意していただいていた端材を使って家具のミニチュアを製作するのもOK!


ミニチュアを置くとより一層リアルにシュミレーションできますね。





















イメージは固まりましたか~?




















ほほぉ、いい感じですねー



本来であれば捨てられるはずのものに、デザインやアイデアといった

新たな付加価値を持たせることで、別の新しい製品に生まれ変わらせることを

アップサイクルと言うそうです!



安尾さん曰く、このワークショップに正解は無く、直感で選ぶのがおススメとのこと。



自由にしていいよと言われると逆に考え込んでしまいがちですが、

安尾さんの言葉通り、みんな自分好みで選んでいました!























お、イスを作ったんですね。

実際にレイアウトしてみて再考中!


この後、みんなめっちゃ集中して取り組んだので、カニを食べてる時くらい静かでしたww



そして、みんなの部屋を覗いてみましょー




おお!まるでサロンの様!

家具類も丁寧に装飾されています!



なんだかエキセントリックでワイルドな部屋ですねー

ここに住むとどんな暮らしになるんでしょうねー




何度も作り変えをしていたメンバー。

リゾートでゆっくりしたいと、海の見える部屋をイメージ。

これはよい休息がとれそうですねー🌴




うほっ!ザ・自分の部屋www

これはリアリティありますねー、実現できそう!





わわっ!フタの裏部部分も活用したのですね!

そして、畳!ちゃぶ台!ニトリに売ってそうな布団www


器用ですねー、手が混んでるぅwww




これはまた和風の部屋ですね。

よく見ると絵本が2冊テーブルに!中にちゃんと何か描かれています。

そして掛け軸!一期一会!!仕事が細かい!!!



まさに今日のワークショップも一期一会ですね。




いやー、ホント、みんなカラーがそれぞれで、個性が爆発www


うん、素敵!!



みんなの感想は、


作り出すことは得意ではないけど、自分の部屋というのがやりやすかった


集中でき、リフレッシュできた!


今の自分と向き合って表現することができた


ワークショップの内容を聞いてワクワクしていたし、楽しかった


工作は得意ではないけど楽しめた!


などなど



安尾さんもおっしゃっていましたが、自分の好き!や、やってみたいことって、

行動の原動力になりますよね。















そして、好きや、やってみたいに沿って動くことで楽しさを感じたり、

味わった気持ちが良かったなら、それが思考として固定化されて、

正のサイクルが生まれます。


自分の気持ちに正直になって、行動してみる。

そうしてもいいんだ、そうしても間違いじゃない・・・



これって要するに「自分自身を信じる」ってことですよね。



今回のワークショップでは「自分を信じる」というとても大切なことを

改めて教えていただいたように感じました。























今月の月イチワークショップは

建材サンプルを使ってアップサイクル!

機嫌よく過ごすマイルームをデザインするワークショップでした!


いやー、思っていた以上に、みんな楽しそうでした!




安尾さん、とても学びの多い、有意義で楽しい時間をありがとうございました!




引き続き、いろいろとご協力いただきたく、よろしくお願いいたします!























ドーーーーーン!!

洗濯物、干してあるwww

閲覧数:30回0件のコメント

Komentáre


bottom of page