top of page

本日は駄菓子の詰め合わせを納品!そして明日は寺戸来迎寺さんの夏まつりに出店!

  • 執筆者の写真: 乙訓もも
    乙訓もも
  • 2024年8月2日
  • 読了時間: 2分

週末金曜日は就労準備支援事業を行なっています。




今日はそのプログラムの一環で地域の放課後等デイサービスからいただいた

駄菓子の詰め合わせの納品に行ってきました!























今回ありがたーいご注文をいただいたのは乙訓ももから歩いて10分程度の

長岡京市東神足にある放課後等デイサービス「五つの輪」の「ながおか教室」さんで、

「五つの輪」さんは他に「むこう教室」と「もずめ教室」も運営しておられ、

「放課後等デイサービスガイドラインにおける5領域にそった支援」を

小学校1年生から高校3年生の子どもたちに合わせたかたちで提供されています。



福祉系のNPOが営む駄菓子屋が近くにあることを知っていただいていたようで

今回ご注文をいただき新しくつながらせていただきました!



ご縁をいただきましたので、今後とも連携のほどよろしくお願いいたします!





















さて、明日8月3日の土曜はこちらも連携先の向日市の「寺戸来迎寺」さんで行なわれる

「夏まつり」に出店させていただきます!






























学習支援や不登校のお母さんたちの居場所づくりなど、

様々な社会活動に取り組まれている「寺戸来迎寺」さん。



本堂や境内、入り口前のスペースを使ってフードや射的などのゲームに、

ワークショップにビンゴゲームと夏の夜を楽しく過ごす企画がいっぱい!



こちらでも乙訓ももは焼きイモフローズンとラムネドリンクで、

暑~い夜に涼をお届けしたいと思います!
















「寺戸来迎寺」さんの「夏まつり」は8月3日土曜日の午後5時から8時までですよ!

夕方からの開催ですが熱中症には十分に注意してお越しくださいねー♪


メンバーも就労体験で参加してくれることになっていますよーー!


















お近くの方は是非お越しください――

お待ちしていま――す!

Comentários


NPO法人 乙訓障害者事業協会 乙訓もも

活動拠点 〒617-0826 京都府長岡京市開田 2丁目14-9
絆相談室 〒617-0826 京都府長岡京市開田 1丁目5-5 3F

​お問い合わせ

075-952-2800

ひきこもり相談ダイヤル

075-952-2890

(月~金  9:00~16:00)

© 2018 by 乙訓もも created with Wix.com

bottom of page