検索


本日は店舗実習プログラムでした!
木曜日は基礎的就職支援事業の日。 長岡京市のセブン商店街にある「3-5min」さんと言うお店で店舗業務の実習に 取り組んでいただいています! セブン商店街は阪急長岡天神駅の 北西に位置する7の形をした通りの 商店街で京都府でも有数の元気な 商店街です!...
2022年6月16日読了時間: 2分


らふらさんのなんばマルイ出店に伺ってきました!
今日は乙訓もものグッズを販売いただいている大阪市は住吉にある ソーシャルグッドな雑貨屋さん「らふら」さんが、なんと大阪のなんばマルイに 出店されているということで、お邪魔してきました! らふらさんは大阪住吉区にあるライフサポート協会さんが運営されている...
2022年6月15日読了時間: 3分


ひきこもり専門相談会と居場所づくりでした!
今日は長岡京市役所にて「ひきこもり専門相談会」を開催しました! この「ひきこもり専門相談会」は今年度、長岡京市より委託いただいた ひきこもり支援推進事業の一環でひきこもり相談の専門支援機関である 乙訓ももが長岡京市役所へ出向かせていただき長岡京市在住の方を対象に...
2022年6月14日読了時間: 3分


週初め、月曜日は就労準備支援事業。
週初め、月曜日は乙訓ももが拠点としている駄菓子屋は定休日。 週一日のお休みをいただいております。 駄菓子屋は休みでも乙訓ももはもちろん活動しております。 乙訓ももの月曜日は生活困窮者自立支援法による就労準備支援事業を行っています。...
2022年6月13日読了時間: 2分


夏に向けて新メニュー企画中!
昨日、木曜日は基礎的就職支援事業の日。 先にご紹介した動画編集プログラムの他に、乙訓ももでは基礎的就職支援事業で 長岡京市のセブン商店街にあるお店「3-5min」さんで店舗業務の実習プログラムも 提供させていただいています。 店舗業務ですので開店準備からスタート。...
2022年6月10日読了時間: 2分


駄菓子屋への道のり、動画でご紹介!
毎週木曜日は基礎的就職支援事業の日。 メンバーの課題に寄り添った就職に向けたプログラムを今年度も2種類行っています。 そのうちの一つは動画編集のプログラムを行っており、ソフトを使って動画を編集スキルを 習得していただいています!...
2022年6月9日読了時間: 2分


フレッシュ!大阪保健福祉専門学校の皆さんが見学されました!
今日は大阪保健福祉専門学校の社会福祉科の学生さん5名が 事業所見学にお越しくださいました! 今年度、地域のご縁で大阪保健福祉専門学校の社会福祉科のK先生とつながることができ、 乙訓ももへお越しいただいたことから、授業の一環で法人を見学いただくことになり、...
2022年6月8日読了時間: 4分


今年度第1回目のひきこもりに関する学習会でした!
今日は京都府ひきこもり相談・訪問支援「チーム絆」地域推進事業による ひきこもりに関する学習会の今年度の第1回を開催いたしました! 今年度第1回目は京都府家庭支援総合センターから廣田主査にお越しいただき、 「ひきこもり状態にある方を正しく理解する」と題してお話しいただきました...
2022年6月7日読了時間: 4分


今週は雨の月曜日からスタート!
今週も始まりました乙訓ももです。 今日は朝からしっかり雨降りでした。 もうぼちぼち梅雨入り間近でしょうか、 そんな雨の月曜日は午後から長岡京市役所に赴き、会議に出席いたしました。 今年度も就労準備支援事業を受託しており、 今期より始まったひきこもり支援推進事業など...
2022年6月6日読了時間: 1分


本日は商店街のお店で店舗業務の実習の日。暑い一日でしたね~。
京都若者サポートステーション(通称サポステ)さんは、 学校を卒業・中退後、あるいは仕事を辞めた後、 現在働いていない15歳から49歳の方 及び ご家族の方が対象で 働くための準備をするために大きく分けて 相談事業、就労に関するセミナー等のプログラム、職場体験プログラム(各種...
2022年6月2日読了時間: 2分


昨日は今年度2回目の家族会でした。
昨日は今年度より始めたひきこもり当事者の家族会の日でした。 昨日は3名の当事者ご家族の方がお見えになり、それぞれ現状をお話しくださいました。 この家族会は堅苦しく、緊張するような場ではなく、 日々のしんどい胸の内を少しだけでも話していただく、...
2022年6月1日読了時間: 2分


火曜日は社会参加支援事業の日。今日の居場所は宝石がいっぱい!
はい! 今日、メンバーが持参してくれたフィギア。 疲れきったスズメwww ということで、今日、火曜日は社会参加支援事業で地域に一歩踏み出していただくための 居場所づくりを行っています! 今日はみんなで相談した結果、メンバーが持参してくれたカードゲーム...
2022年5月31日読了時間: 2分


(株)KTさんとKTワーカーズさんに見学に行ってきました!
乙訓ももの月曜日は生活困窮者自立支援法の就労準備支援事業を行う日です。 長岡京市と大山崎町担当の自立相談支援機関から支援決定をお受けになった方の 就労支援を行っています! 今日はその就労準備支援事業の特別プログラムでメンバーとともに 企業見学に行ってきました!...
2022年5月30日読了時間: 4分


昨日は基礎的就職支援事業で地域の商店街で実習でした!
毎週木曜日は基礎的就職支援事業。 今年度も長岡京市にある阪急長岡天神駅北東に位置するセブン商店会さんにある 「3-5min」さんで店舗業務の実習を行っています! 午前11時過ぎから開店業務を行い、11時30分に開店します! 清掃作業もバッチリきっちり行います!...
2022年5月27日読了時間: 2分


スター!な一日。茶目っ気と苦笑いと冷ややかな何か
今日は午前は相談業務にあたり、午後から基礎的就職支援事業で 長岡京市のセブン商店会にある「3-5min」さんで店舗業務の実習プログラムと 向日市にあるNPO法人クリエイティブアドベンチャーさんで動画編集のプログラムを 行いました!...
2022年5月26日読了時間: 1分


今回はメンバーがリポート!昨日の月イチワークショップはステンドグラス教室でした!
昨日、火曜日は社会参加支援事業で地域に一歩踏み出していただくための「居場所づくり」を行っており、月1回のペースで地域の方にご協力をいただいて様々なワークショップを 開催しています。 今回みんなで参加したのはステンドグラスのオーナメントづくりのワークショップで、...
2022年5月25日読了時間: 5分


地域のいろんなネットワークのおかげです!
本日月曜日は拠点の駄菓子屋は定休日ですが、乙訓ももはもちろん開所。 月曜日は就労準備支援事業の日で、今日も就労プログラムに取り組んでいただきました! もうおなじみになりましたね。 法人内の就労継続支援B型事業所バスハウスで竹ピンという竹ハサミを製作する事業で...
2022年5月23日読了時間: 2分


今週もお疲れさまでした!
金曜日は就労準備支援事業の日です。 本日も拠点の駄菓子屋の奥や2階で就労プログラムに取り組んでいただきました! 拠点の駄菓子屋。今日もお子さんたちで賑わっておりました。 今週は修学旅行を控えたお子さんが多数来店してくれました。...
2022年5月20日読了時間: 2分


木曜日は動画編集プログラムも行っています!
毎週木曜日は基礎的就職支援事業の日。 いつもは長岡京市のセブン商店会にある「3-5min」さんでの店舗実習の模様を お伝えしていますが、もう一つプログラムを行っています。 それがこちら! 向日市にあるNPO法人クリエイティブ・アドベンチャーさんの事務所をお借りして、...
2022年5月19日読了時間: 3分


サザン京都さんに見学に行ってきました!
今日、水曜日、乙訓ももは就労準備支援事業の日。 拠点の駄菓子屋の奥で本日も就労プログラムを実施しました! 地域の企業との連携で仕事を受注させていただきメンバーが取り組んでいるのですが、 継続していると質もスピードも向上しており、生産性もアップしています。...
2022年5月18日読了時間: 3分