検索


ひきこもりVoiceSTATIONフェス!京都キャラバンの報告をしました!
2月10日に開催された厚生労働省主催のひきこもりVoiceSTATIONフェスに オンラインで出演し京都キャラバンの報告をさせていただきました! この「ひきこもりVoiceSTATIONフェス」は東京の渋谷・ヒカリエホールを会場に...
2024年2月13日読了時間: 4分
閲覧数:33回
0件のコメント


いよいよ明日はひきこもりVoiceSTATIONフェスです!
昨日、無事乙訓絆サークルが終了し、ホッとひと息・・・ つく暇などなく! いよいよ明日は厚生労働省主催のひきこもりVoiceSTATIONフェスです! 【ひきこもりVOICE STATIONフェス】は、 ひきこもり当事者・経験者の様々な思いに触れ、ひきこもりへの理解を深め、...
2024年2月9日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント


第3回乙訓絆サークル、無事終了いたしました!
本日、第3回目の乙訓絆サークルを開催し無事終了いたしました! 開始前、準備に勤しむコアメンバーの皆さん。 乙訓地域のあらゆる社会資源の方々が領域や分野を越えて集まり自由に話し合うことで 顔の見える関係性を作りひきこもり支援において実効的なチーム支援を行える土壌と文化を作って...
2024年2月8日読了時間: 6分
閲覧数:195回
0件のコメント

今週はイベントが目白押し!明日はいよいよ乙訓絆サークル!
週半ばの水曜日。 今週はイベントが目白押しです! まず、明日は第3回乙訓絆サークルを開催します! 当事者がひきこもり状態になった原因は多種多様で複合的に絡み合っています。 また今やひきこもりの問題は当事者本人だけではなく8050問題や子育て、生活困窮など...
2024年2月7日読了時間: 4分
閲覧数:37回
0件のコメント


今日は社会参加支援事業でアロマハンドクリームのワークショップでした!いい香りで癒されました!
今日は社会参加支援事業で月イチワークショップの日でした。 今日は今年度2回目のアロマのワークショップで 本藤知夏さんとアシスタントさんをお招きし、アロマハンドクリームを作りました! アロマのハンドクリームのワークショップということで、...
2024年2月6日読了時間: 4分
閲覧数:99回
0件のコメント


月曜日は就労準備支援事業。そして木曜日はいよいよ乙訓絆サークルです!
週初めの月曜日。 今日は朝から降っていた雨が時折り強くなり、寒い一日でした。 拠点の駄菓子屋は定休日でしたが、 その奥ではメンバーが就労プログラムに取り組んでいました。 本日も体験利用の方が来所され、プログラムに参加されました。...
2024年2月5日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


今日は就労準備支援事業の特別プログラム。今年度最後のSST講座でした!
今日は就労準備支援事業の月1回の特別プログラムで今年度最後のSST講座でした! Social Skills Training(ソーシャルスキルトレーニング)SST講座は様々なプログラムを 通して対人関係など社会生活に必要なスキルを身につけていくものです。...
2024年2月2日読了時間: 4分
閲覧数:32回
0件のコメント


今年初出店はおひさまマルシェ!身も心もホッカホカ~♪
今日は今年初出店! こちらも今年初回のおひさまマルシェで焼きイモ販売してきました! 2か月ぶりにお会いする出店者さんに今回初めてご一緒した方もおられ、 いつものように和気あいあいといい雰囲気の中で出店させていただきました。...
2024年2月1日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


明日はおひさまマルシェ出店です!
明日2月1日は大山崎町でおひさまマルシェに出店します! 今年一発目の出店はこれまた今年初回のおひさまマルシェとなりました! おひさまのようにポカポカ暖かいいつもの出店者さんと一緒に皆さまをお迎えいたします! ファブリックに小物、パンにお茶、そしてリラクゼーションと、...
2024年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


今日は空に舞うドローンの企業見学!アイ・オクトーバーさんの実演を拝見!
乙訓ももの火曜日は社会参加支援事業。 今日は11月に開催したいっぽねっと交流会でお話しいただいた 株式会社アイ・オクトーバーさんの見学に行ってきました! いっぽねっと交流会は京都中小企業家同友会の求職困難者就労支援ネットワーク...
2024年1月30日読了時間: 5分
閲覧数:49回
0件のコメント


2/10ひきこもりvoiceSTATIONフェス開催!
厚生労働省主催の「ひきこもりVOICE STATIONフェス」2月10日(土)に開催されます! 【ひきこもりVOICE STATIONフェス】は、 ひきこもり当事者・経験者の様々な思いに触れ、ひきこもりへの理解を深め、 誰もが生きやすい社会についてみんなで考えていくイベント...
2024年1月29日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


今週火曜日の居場所づくりは駄弁ってゲームして大盛況!
乙訓ももの火曜日は社会参加支援事業で居場所づくり! メンバーと一緒に地域に一歩踏み出してもらうための場を作っています。 今週の火曜日も集まったメンバーで楽し~く過ごしました♪ 大集合~~! ということで、今週は居場所に6名のメンバーが集まりました!...
2024年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


送り出す事業所でありたい。そして戻ってこれる場所としても。
今朝は障害福祉サービスの就労支援事業所の利用を 今日から始めるメンバーの同行支援を行ないました。 今日は初めての通所だったので、通所ルートの確認と定着支援を行なうために 自宅から新しく通う事業所までの同行をしました。 乙訓ももは長岡京市から委託を受けて生活困窮者自立支援制度...
2024年1月24日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


今日は乙訓ひきこもり当事者の家族会でした。
今日は1月23日第4火曜日。 毎月1回、第4火曜日に開催している乙訓ひきこもり当事者の家族会を開催しました。 この家族会では乙訓ももにご相談いただいている当事者ご家族で ご希望される方にお集まりいただき、近況などをそれぞれにお話しいただています。...
2024年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


就労準備支援事業で今週もスタート!土曜日にみらい手プロジェクトに参加してきました!
今週も始まりました、乙訓ももの月曜日は就労準備支援事業の日です。 拠点の駄菓子屋は定休日でしたが、メンバーたちは就労プログラムに取り組みました。 今週は地域の店舗での実習の最終週です。 ラストの今週は週3日の実習となっており、...
2024年1月22日読了時間: 3分
閲覧数:38回
0件のコメント


就職後のアフターフォローも行ないます!
週末金曜日、乙訓ももは就労準備支援事業日でした。 拠点にしている駄菓子屋の奥ではメンバーは就労プログラムに取り組んでいました。 現在、体験利用されている方がおられのですが、作業にも徐々に慣れてこられており、 朝礼での一分間スピーチにもチャレンジされています。...
2024年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


ひきこもりに関する学習会第4回無事終了!学びと知識の宝庫でした!
本日開催した今年度最後の学習会となる「ひきこもりに関する学習会第4回」 「ひきこもり支援とソーシャルワーク」は定員を超えてご参加いただき、 大盛況(この言葉で合っているのか?www)のうちに終了いたしました! 今年度を締めくくる学習会にソーシャルワークについて学ぶ機会を設け...
2024年1月18日読了時間: 5分
閲覧数:134回
0件のコメント


水曜日は就労準備支援事業。実習に新規案件、いろいろバタバタwww
乙訓ももでは水曜日は就労準備支援事業を行なっています。 本日も拠点の駄菓子屋の奥や2階でメンバーは就労プログラムに取り組んでいました。 午前中はスタッフが製作してくれた治具をさらに改良するために、 見るべきポイントや改良のための考え方などを作業を通してスタッフと共有しました...
2024年1月17日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


今日は社会参加支援事業で居場所づくり!新しいゲームに自作のボドゲが登場!
今日火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出したもらう居場所づくりをメンバーと一緒に取り組んでいます! 今日は途中参加者がいたりで合計8名のメンバーが来所してくれました。 本日も2グループに分かれて、それぞに居場所を過ごしていただきました!...
2024年1月16日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


今週はさっむーい一日からスタート!今日から実習生が来てくれています!
曇り空の長岡京。 今日は風が強く、気温がグッと冷え込みましたね。 明日はもっと寒くなる見込み・・・ぶるぶるっ そんな冷え込んだ月曜日、就労準備新事業からスタートしました! 今日午前中は長岡京市役所の地域福祉連携室と、 就労準備支援事業と家計改善支援事業の月1回の意見交換会で...
2024年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント