検索


火曜日は社会参加支援事業で居場所づくり!そして出店告知も!
今日は10/26に出店させていただく「わくわくどきどき西寺公園秋祭り」の チラシとポスターの受け取りと当日の段取りの打ち合わせのために NPO法人Happinessさんが運営するコミュニティカフェ「and happiness」さんに 行ってきました!...
2024年10月1日読了時間: 2分


月曜日は就労準備支援事業!大山崎町にお住まいの方対象に利用説明会を開催します!
さー、今週も始まりました。 乙訓ももは拠点としている駄菓子屋は提供日でしたが、 メンバーたちは就労プログラムに取り組んでいました。 駄菓子屋は定休日ということもあって、ひっそり。。。 地域の企業から受注した仕事を就労プログラムとして提供しています。...
2024年9月30日読了時間: 2分


週末金曜日は就労準備支援事業でした!
週末金曜日、乙訓ももでは就労準備支援事業を行なっていました。 地域の企業から受注している様々な仕事をプログラムとして提供しています。 現在、ひとりのメンバーが他事業所で実習に取り組んでいます。 乙訓ももではメンバーのステージやニーズに合わせて、...
2024年9月27日読了時間: 2分


火曜日は社会参加支援事業で居場所づくりでした。ハンパないカードゲームが登場!
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行なっています。 思い切って外に出てもらうためには楽しい場所でないと来てもらえないなぁということで、 メンバーと一緒に楽しい場づくりを心がけています。...
2024年9月26日読了時間: 2分


今日は企業見学。株式会社シライさんに伺いました!
水曜日は就労準備支援事業の日。 今日は特別プログラムを実施。 乙訓もものネットワークを活用しメンバーと企業見学に行ってきました! 今日お伺いしたのは長岡京市にある「 株式会社シライ 」さんです! 「 株式会社シライ 」さんは、...
2024年9月25日読了時間: 4分


今日は月に一度のひきこもり当事者の家族会でした。
3連休明け。 爽やかな青空に包まれた長岡京市。 日中は暑さが残るものの朝晩はめっきり涼しくなりましたね。 一気に秋が近づいてきた感じです。 本日は第4火曜日ということで月1回開催しているひきこもり当事者の家族会でした。 この家族会は乙訓ももにご相談いただいている当事者ご家族...
2024年9月24日読了時間: 2分


【告知!】第3回ひきこもりに関する学習会を開催します!
本日は告知をさせていただきます! まずは、今年度第3回目のひきこもりに関する学習会です。 第3回目の学習会は相談支援事業所しぽふぁーれの金井浩一さんに登壇いただき、 「世界観に寄り添うケア」というタイトルでお話しいただきます!...
2024年9月20日読了時間: 3分


先週土曜日は「自分らしく輝くフェスタVol.3」に出店!大盛況のキラキラ輝くフェスタでした☆
先週の9/14土曜日は連携先でもあるNPO法人子育てサークル虹色でんしゃさん主催の 「自分らしく輝くフェスタVol.3」に出店してきました! 通算3回目の開催の「自分らしく輝くフェスタ」、乙訓ももは全3回に出店! かわいがっていただいておりますwww...
2024年9月19日読了時間: 5分


水曜日は就労準備支援事業。地域の学習塾の清掃プログラムを実施!
今日、水曜日は就労準備支援事業の日。 圏域の自立相談支援機関より支援決定を受けた方に生活困窮者自立支援制度の 就労準備支援事業を利用いただき就労を目指して就労支援を行っています。 今日の午前中は長岡京市にある学習塾「 Dr.関塾長岡京今里校」 に伺い、...
2024年9月18日読了時間: 2分


今日は社会参加支援事業で月イチワークショップ。整体でセルフメンテナンスを覚えよう!
今日、火曜日は社会参加支援事業の日。 毎週居場所づくりを行なっているのですが、月1回は参加メンバーに体験や成果物を 持ち帰ってもらおうと地域の方にワークショップを開いていただいています。 9月の月イチワークショップは京都市内で整体を生業とされている「整耕雨読」こと、...
2024年9月17日読了時間: 4分


今日はチーム絆の定例会。事業所は就労準備支援事業でした!
週末金曜日。 今日はバッタバタの一日でしたー 午前中は圏域の障がい者自立支援協議会のプロジェクト会議に出席。 午後は京都府の ひきこもり相談・訪問支援「チーム絆」地域推進事業の定例会に参加。 京都府健康福祉部家庭支援課と脱ひきこもり支援センター、そして地域チームが集まり...
2024年9月13日読了時間: 2分


9/14土曜日は自分らしく輝くフェスタVol.3に出店します!
今週土曜日9/14はNPO法人子育てサークル虹色でんしゃさん主催の 「自分らしく輝くフェスタVol.3」に出店します! 「自分らしく輝くフェスタ」は年2回開催されており、今回が3回目。 乙訓ももは初回から出店させていただいています!...
2024年9月12日読了時間: 2分


水曜日は就労準備支援事業。メンバーのアルバイトが決まりました!
水曜日は就労準備支援事業の日。 生活困窮者自立支援制度に則り長岡京市と大山崎町にお住まいの方で 自立相談支援機関から支援決定があった方に就労支援を行っています。 今日の午前中は長岡京市内のあるDr関今里校の清掃作業でした。...
2024年9月11日読了時間: 2分


今日は居場所づくり。実習生も参加してくれましたー♪
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行なっています! やっぱり楽しい場所でないと一歩踏み出してもらえないかな? ということで毎週火曜日はメンバーと一緒に楽しい場づくりを心がけています。...
2024年9月10日読了時間: 2分


ひきこもりVoiceSTATION全国キャラバンin滋賀に行ってきました!
先週土曜日9/7はひきこもりVOICESTATION全国キャラバンin滋賀に行ってきました! 会場はJR大津駅から琵琶湖に向かって歩いて10分程度、 浜大津アーカス近くの大津市民会館小ホールで定刻の午後1時からスタートしました。...
2024年9月9日読了時間: 5分


金曜日は就労準備支援事業の日。 そして明日はひきこもりVOICESTATIONin滋賀です!
金曜日は就労準備支援事業の日。 拠点の駄菓子屋奥で圏域の自立支援相談支援機関から支援決定を受けた方に 就労プログラムを提供しています。 メンバーには地域の企業から受注した複数の仕事に取り組んでもらっており、 今週は来週土曜日に出店するNPO法人子育てサークル虹色でんしゃさん...
2024年9月6日読了時間: 2分


今日はおひさまマルシェに出店しました!
今日は毎月第一木曜日に開催されている超地域密着型イベント 「おひさまマルシェ」に出店しました! 場所は大山崎ふるさとセンター。 阪急大山崎駅とJR山崎駅から歩いてすぐです。 乙訓ももは本日も蜜いっぱいの焼きイモをキンキンに冷やした...
2024年9月5日読了時間: 4分


昨日は社会参加支援事業で居場所づくりでした!
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 メンバーと一緒に地域に一歩踏み出したもらうための居場所づくりを行なっています! 一歩踏み出したもらうために楽しい場所にしようと、 毎回メンバー同士が話し合って何をするかを決めています。...
2024年9月4日読了時間: 2分


やっと青空が見えた月曜日。今週もよろしくお願いします!
週明け月曜日。 今日は青空が顔をのぞかせた長岡京。 先週は台風情報を気にしてばかりいる一週間でした。 大きな被害もなく無事に今週を迎えることができましたが、 台風シーズンはまだ続きますので、十分に気をつけていきたいと思います。 さて、本日は就労準備支援事業の日でした。...
2024年9月2日読了時間: 2分


今日は就労準備支援事業。週末は台風に気をつけて。
今日、金曜日は就労準備支援事業でした。 台風の接近に伴い、事業所周りの点検を行い風の影響を受けそうなものは撤去しました。 拠点の駄菓子屋は本日は通常営業。 念のため店頭の提灯飾りなどを外しました。 メンバーは屋内で地域の企業から受注した仕事に就労プログラムとして取り組み、...
2024年8月30日読了時間: 1分